最近また、中目黒の「BAGEL STANDARD」や「マッシュ」、代々木上原(旧マルイチ店舗の場所)の「LILY OF THE VALLEY BAKERY」など、都内に新しいベーグル店がどんどん増えていますね。
そして4月16日、阿佐ヶ谷にもベーグル専門店「nico」がオープンしました!
阿佐ヶ谷駅から徒歩10分ほど。駅からパサージュを抜けて、旧中杉通りの商店街を歩くと左手にお店があります。白と茶色を基調としたシンプルでおしゃれなお店です。

店長さんは、笑顔の素敵な女性の方で、デュヌラルテご出身。ただ、ベーグルはそちらで作っていたものではなく、別に作り方を学ばれたそうです。

オープン日にお店に並んでいたのはベーグル6種類と食パン。今後いろいろ種類も増えるようです。

ベーグルは種類によってサイズが異なるものの、どれもむっちりとつまっていて、噛みごたえもしっかり。噛めば噛むほど粉の風味も感じられます。
一番好みだったのはこちらのシナモンレーズン。NYのベーグルを思い出すような濃いシナモンの香り。ハードでモチモチ。シンプルにクリームチーズをのせて食べるとものすごくおいしい!
昔アメリカで、シナモンレーズンベーグル+クリームチーズのサンドを食べて、初めてベーグルにハマった時のことを思い出しました。

こちらは大納言。こちらも想像以上に美味。
たくさん入っている大納言はもちろん、胡桃がかなりいいアクセントになっていて、あとひくおいしさです。

そしてこちらは天然酵母食パン。開店前から周りの方達に人気だと聞いて楽しみにしていましたが、しっとり&むっちりした食感でおいしかったです。 ベーグル以上に(?)人気がでそうな一品。
なお、この日は店長さんおひとりでしたが、今後はお店の方の人数が増えて、ベーグルだけでなく、サンドやスイーツも登場するそうです。どちらも楽しみですね。
****
中央線沿線住民としては、中央線沿いにおいしいベーグル店がまた増えて嬉しいかぎりです。ベーグルはおいしいし、家からも近いし、かなり通ってしまいそうな予感。。。
※追記
プレーンはシナモンレーズンなどに比べて、ややソフトでむっちりした食感でした!シナモンは発酵を抑えるようなので、発酵が少ない分ハードな食感になっていたのかも?
また、土日は平日よりもフレーバーが多く、5月から焼き菓子が登場するようです。四角いお菓子だとか。楽しみですね。
nico
阿佐ヶ谷北3-37-13
12:00~18:00(売り切れ次第閉店)
月曜、第2第4火曜定休
※オープン現在の情報です
最近のコメント