hill's&ぶうらんじぇ&エズブルー&アフタヌーンティー(大阪&京都お土産ベーグル)
お土産ベーグル第三弾!今度は「hill'sパン工房」「エズブルー」「ぶうらんじぇ」「アフタヌーンティー」の4種類です。
まずは「hill'sパン工房」のアップルシナモンベーグル!
生地にりんごが練りこまれてて美味しい~。自然解凍で食べました。ソフトながらもしっかりしていて美味しかったです。
そしてこちらは、、、
同じく「hill'sパン工房」の黒豆利休ベーグル&ココアベーグルです。まずは黒豆利休を自然解凍で食べました。見た目はベーグルっぽくないカタチ。生地は緑色で、中に黒豆がはいってる和風ベーグル!これまたソフトだったなぁ。レンチンしたほうが美味しかったかも。
そしてココアも食べました。こちらも自然解凍。ココア生地にチョコ&ホワイトチョコ入り?甘すぎなくて美味しいですー。でもやっぱりこちらもソフト。。。
お次は「ぶうらんじぇ」の野菜ベーグル。
みじん切りにした野菜がいっぱい練りこまれてました。かなりソフト!食べやすいのであっと言う間に食べちゃって、詳しい感想覚えてなかったり^^;
あおままブログによると、ここのお店のパン&サンドはすべて105円らしい!安い~。
たぶん「ベーグルよりも他のパンが美味しい&人気」なのかなー?って思いました。(食べてみたい!)
ちなみに、オフィシャルHP。かなり手が込んでいてびっくり!がんばってますー。
こちらはエズブルーのクランベリーベーグル。
hill'sよりはちょっぴりハードなのかな?クランベリーがいっぱい入ってておいしい!レンチンして食べたので、かなりモチモチでしたー。
最後は「アフタヌーンティー」の黒米ベーグル。
こちらもかなりソフトだけど、ちゃんと弾力あって美味しかったです。黒米ちゃんと入ってます♪
アフタヌーンティーのパンはどれも大好きなので、ベーグルももっといろいろ食べてみたい!いつも行く新宿のアフタヌーンティーにベーグルがないのが残念(;_;)
ベーグルではないけど、「パンカンテ」のドライトマトとカマンベールのパン、くるみゴルゴンがめちゃめちゃ美味しかった!トーストして食べたら香ばしさ満点でしたー。(左)
あと、「ブレッドルーム」のブルーチーズのリュスティックもモチモチしてて美味しかった。やっぱりリュス大好きです!(右)
写真は撮ってないけど、私の大好きなhohoemiのスコーンも3種類いただきました♪プレーン、ココナッツ、ココア味。やっぱりどれも美味しい~(≧▽≦) 仕事しながらつまんでたら、すぐになくなってしまいました。悲しい(>_<)
残るお土産は「ブラウニー」のチーズ胡椒&黒豆セサミ。
でも、もったいなくて今だ食べれず(>_<)
| 固定リンク
「ベーグル(2005年)」カテゴリの記事
- 『ベーグルオブザイヤー2005』の投票受付(2005.12.01)
- 人気絶好調!小樽ベーグル工房(2005.12.11)
- ついに発売決定!キィニョン試食会(2005.12.08)
- 『ふじもと』インディ新作…と子猫。(2005.11.26)
- 『グッディフォーユー』ベーグル3種類!(2005.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント