« Cooper's Bagels(クーパーズ)& Hot & Crusty(クラスティ) @NY | トップページ | ZABAR'S(ゼイバーズ) @NY »

ナオタイ~本格的!?タイ料理オフ

thai-
「タイフェスで買った食材で、タイ料理をつくってオフをやろう!」ということで生まれたオフ企画、その名も『ナオタイ』(笑) 当初は4~5人の予定だったけど、オフ掲示板で盛り上がって盛り上がって、結局13人もの大人数オフとなりました(^^)

メンバーは、れもんちゃん・YOKOさん・くっきぃちゃん・そらすとさん・ゆきさん・レイコさん・ソバコさん・nao☆さん・せっちゃん・さっちん・いっぺいさん・あきさん・奈央。最後に帰ってきたうちの相方&友達もいれると述べ15人!さすがにこんなに家に集まったのは初めて~!
ということで、会場はうち。なにしろ13人、、、いろいろせまくて不便で申し訳なかった(>_<) でも、ふだん無駄にたくさんあるお皿やお箸などが活躍したので嬉しかった(^^ゞ

thai-1
タイオフのために、、、とりあえずビールを購入!せっかくなのでタイを中心に、アジア系、アメリカ系などのビールをこちらのお店で通販。輸入ビールって、普段そとで飲むと700円ぐらいしちゃうけど、通販なら半額(以下?)でいろんな種類が買えるのが嬉しい!

最初にゆきさん・せっちゃん・れもんちゃん・さっちんがきて、トムヤンクン・生春巻き・グリーンカレー・パッタイ・プリプリ海老を作成。米は、発芽玄米+韓国で買った16穀(多すぎだぁ~)米を合わせて炊きました。タイ米じゃないけどヘルシー!
その後ほかのメンバーもきて、キッチンもリビングも人があふれて大騒動状態に(笑) 7時過ぎ頃、ようやく準備がととのってカンパーイ☆

料理はとにかくいっぱい!全種類食べれなかったかも。写真のあるものだけご紹介します。他のメニューはみんなのブログで(^^;

thai-2
左はせっちゃん作の生春巻き。海老も野菜もいっぱいで美味しい~。ライスペーパーは、以前私がベトナムで買ってきたもの。やや古かったけど全然大丈夫でした~(^^ゞ
右はさっちん作のプリプリ海老!ほんとプッリプリで美味しかった(≧▽≦)上にかかってるのはマンゴーチリソース!

thai-3
左はパッタイ。れもんちゃん&あたしが持ってたパッタイの素を合わせて作りました。2種類混ざってちょうどいい感じで美味しかった!ちなみに、写真ではわかりにくいけど、かなりの大皿です。4人前はかなり大量だったけど、全部食べ終わったからビックリ。味もしっかりついててなかなか美味。

右は盛り合わせ。手前にあるのがソバコさん作の角煮。これがむっちゃくちゃ美味しかった(>_<)角煮大好きの私にとっては感動の一品でしたよー。あのトロトロ感がたまらない~。

thai-8
真ん中のちょっと下にあるのが、トロトロの角煮。一緒に煮てあった卵もおいしかったー。卵嫌いな私だけど、しっかり味がついてたので美味しくいただけました(^^)

真ん中よりちょっと右上にあるのがトムヤンクン。辛いの苦手なゆきさんが作ったのに、これが一番辛いという結果に!(笑) トムヤンクンキットに入ってた材料で、書かれたレシピ通りに作ったのに辛かったのが不思議~。でも、海老も美味しかったし、激辛派のメンバーにとってはちょうどいい辛さでしたよ。

thai-4
左下に見えるのが、そらすとさん作のベトナム料理「バイン ロック」。皮がもうモッチモッチですごいすごい!タピオカ粉でできてるらしいです。皮から作ったなんてさらにびっくり!味も最高だけど、あの食感が忘れられない~。

その右にあるのが、YOKOさん作Wベリークリチwithキウイ!あまりに美味しいのでそのままパクパク食べちゃいました~(*^-^*) これだけで十分デザートですよー。YOKOさんはココナッツミルクプリンのデザートも作ってきてくれました!プリンがモッチモチ。プッリプリ(笑) レシピはこちら☆
もう一品、一番上にあるヤムウンセン(春雨サラダ)もYOKOさん作。これがまたサッパリしてて美味しい!海老もいっぱい。今回の料理はホントに海老だらけ。海老好きには嬉しい☆

thai-5
コレ!!左下のカオニャオ(甘い版)。「カオニャオ・マムワン」というらしいです。そらすとさんが作ってきてくれたのだけど、これがビックリなほど美味しい~。マンゴーもいい感じに熟れてて、カオニャオとマンゴーと、さらにソースをかけて食べると絶品☆ちなみにカオニャオはもち米。モッチモチのデザートです。甘くない版のカオニャオも作ってきてくれて、こちらはグリーンカレーや角煮と一緒にいただきました(^^)

そして、相当はまったのが右側にあるレイコさん作のパクチーご飯!上にのってるパクチー&ひき肉炒めがすーーっごく旨い!味付け最高~!ご飯にも合うし、きっとベーグルにも合いそう(≧▽≦) パクチーも生じゃないので匂いも強くなくて、パクチー嫌いでも食べれるはず。実際、パクチー嫌いのゆきさんが「美味しい!」って言ってましたよ(^^)

thai-6
右下に見えるのがグリーンカレー。グリーンカレーペーストとココナッツミルク&ナンプラー、野菜&鶏肉の簡単なカレーだけど、意外と美味しくできあがりました。ホントはもっと辛くしたかったのだけど、今回は辛さひかえめ。
左下のはnao☆さん作のナスサラダw/ホットチリドレッシング。サッパリしてるのにしっかり味があってうまかったー!ナス好きなので嬉しい!

thai-7
もちろんベーグルもありました(笑) 三鷹のパン屋さんとか、岡山のパン屋さんとか、手づくり教室で作ったものとかいろいろ。タイ料理にベーグルがあっても何の違和感もないのはさすがだな(笑)
NYベーグルも出したかったけど、すでにベーグル大量だったのでみんなにひとつずつお持ち帰りしていただきました。エッサ、BAGEL HALL、DANIEL'S、ベーグルK本店のビアリー、KOSSAR'S、あたりかな。どれもおすすめだけど、何気にビアリーがヒットかも?詳しくは後ほどアップする予定のNYレポで~。
右側のレモンケーキはnao☆さん作!甘すぎないでしっとりしていて、どんどんいけちゃいます。

ほかにも、途中参加のくっきぃちゃんがもってきてくれたカボチャサラダや「だし(山形の名物?納豆みたいにネバネバで、松前漬のあっさり版みたいでうまかった!」、YOKOさん持参の焼酎など、把握しきれないぐらいの食べ物が!!人も食べ物も多くて、とにかく異様な空間だった~!相方にも、後で、「帰ってきた時、ここどこだよ!ってぐらい、すっごく異様な光景だったんだけど」って言われました(^^;

thai-9
あっという間に時間もたって、おなかいっぱいなところでお開きに。ビールも10本以上が空瓶に。宴会の後っぽい雰囲気~。

タイオフはまた絶対やりたい!!でも、さすがに10人以上はキビシイということがわかったので、もうちょっと少人数でやるしかないかな~。タイオフ、(また)参加したい人いませんか~?もう十分?(^^;

|

« Cooper's Bagels(クーパーズ)& Hot & Crusty(クラスティ) @NY | トップページ | ZABAR'S(ゼイバーズ) @NY »

オフ会・イベント」カテゴリの記事

コメント

はじめましてー!とっても美味しそうな写真を見て、思わずコメントをしちゃいました♪
これ全部手作りなのですか?スゴイー!\( ^o^ )/
私もタイ料理好きなのでどれも食べてみたいものばかりですぅ。
マンゴーが乗ってるカオニャオ・マムワンがきになる!食べたことないです!
よろしければレシピって教えていただけますか。私も作ってみたいです!

投稿: みなこ | 2005.06.20 10:12

おじゃまします〜^^
土曜はとってもおせわになりました! 
やっぱりお部屋の広さ(13人ちゃんと座れるのがステキ!!)に
うきうきしていたそらすとです。
お家でみんなでごはんって、良いですね〜〜♪
本当にどれも美味しかったし!!
食べきれずに持ち帰った料理もやっぱおいしかったです〜。
なくなっちゃった...さびしい><
奈央さんからいただいたベーグル、
何時食べようかな〜とわくわくしてます^^
ありがとうございました!!

私のもっていったモノも
幸い皆さんに気にいっていただけたようでよかったです^^
むっちゃほめていただいて恐縮です^^;
ベーグラーはやっぱりモチモチ好きですね〜〜♪

みなこさん>
作ってみると簡単でしたよ〜♪カオニャオマムアン!
(マンゴー=マムアンがメジャーな表記みたいです。失礼しました〜)
ポイントはタイの餅米を調達することで^^
(なかなか売ってないんですよね〜^^;)
ぜひぜひ作ってみてくださいませ♪
レシピは..えっと、近日中に自分サイトに上げます〜^^;

投稿: そらすと | 2005.06.20 20:43

奈央ちゃん
土曜日は、ホントにお邪魔しました!
お土産にもらったベーグル@エッサは、早速今朝1個まるまる食べちゃいました~。
大きさも味ももちもち感も、これってホントにベーグル?って位日本のものと違うんですね。何でこんなにも違うんだろう?っと思いつつも、美味しく頂きました♪♪

それにしても、皆さんホントにお料理上手でびっくりしちゃいました~。
次回のナオタイまでに、特訓しておきますね!

投稿: せっちゃん | 2005.06.20 21:53

タイ料理はほとんど作ったことがないし
本格的なものを食べたことがないけど
生春巻きは 自分で作ります。

オフの生春巻き よだれがでそう!
しかし メニューがたくさんありますね!
そして 大勢のゲスト!
楽しそう!

投稿: 冬薔薇 | 2005.06.20 22:25

ゆきの名前がないぃ。しくしく。

投稿: ゆき | 2005.06.20 22:27

ゆきさん>

とりいそぎ。なぜか名前ぬけてた~ごめーん(>_<)
すぐに追加したから許して~(^^;

あと、今日ベーグルありがとうね。
おなかの中、試食ベーグルだらけだよ(笑)

投稿: 奈央 | 2005.06.21 00:20

簡単な内容ですが私も当日のことをアップしたのでトラバさせていただきました〜!
あと名前のリンクの自サイトの「cook」にもレシピのせておきました。
いい加減なレシピですがご参考までに〜^^

せっちゃんさん>
はじめましてでした〜〜♪ブルンネンごちそうさまでした♪
うまうまでした^^*
ARIの件はごめんなさいでした〜><
またご一緒しましょうね〜^^あやしい各国料理オフとかで^^

投稿: そらすと/イナコ | 2005.06.21 03:44

イナコさん>
タイ料理、ほんとどれも美味しかったですよー!
ブログも見ました♪素敵♪
タイ料理も素敵だけど、イラストもほーんとかわいいですよね(*^-^*)
ベーグルキャラは出てこないのかな~?


冬薔薇さん>
生春巻き!美味しかったですよー。
いろんなもの挟めて楽しいし、
なにより美味しいですよね。大好きです☆
もっちろん、生春巻き以外もすごーく美味でしたよ。


せっちゃん>
この前は始めましてだったんですよねー。
なんか全然そんな気しなかったな(笑)
幼稚園の時の同級生にひさびさにあったような(意味不明?)
気がしました♪またオフやろう~!

エッサベーグル、美味しかったでしょ!
あの9グレインは一番好きなフレーバー。
やや(?)つぶれてるけど、あのモチモチ
ネチネチの食感が大好き☆


みなこさん>
はじめましてー!
イナコさんのブログにレシピのってるので
ぜひぜひ作ってみてくださいね。
すーーーっごく美味しかったから。ホントに。

投稿: 奈央 | 2005.06.22 22:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ナオタイ~本格的!?タイ料理オフ:

» おうちでタイ料理パーティ [ぱんかり]
パンメインじゃないアップですが、最近いろいろと参加させてもらっているパン友さんのお宅での会なので、こっちにアップ〜。今日はなんと総勢13人もが集まってのタイ料理食事会です!!各自料理を持ち込むからなんとも豪勢!!!もう待てない〜の声に、皆飲み物持ってかんぱい〜★で... [続きを読む]

受信: 2005.06.21 03:38

» ベーグル&スイーツまで!!◎タイオフ 後編 [☆★ベーグルとおやつ★☆]
タイオフだけれど、そこはベーグラーが集まれば・・・ベーグルも立派なラインナップに! タイ料理を食べながら、普通にベーグルも食べていました 写真左:330のスコーン(三角型アメリカン:ラムレーズン、南瓜・丸型イングリッシュ:黒糖) ・・・さっちんが、買っ...... [続きを読む]

受信: 2005.06.21 20:28

» グリーンカレー [日子のさらさら日記]
 カーネギーホール近くのTopaz(トパーズ)というタイ料理屋に行きました{/kaeru_en4/}  頼んだのはグリーンカレーと、日本でいうところの豚と野菜の生姜焼き。 ビールは、もちろんタイのビールです。{/hiyo_cock/} 写真では、緑に写ってないですが、ココナッツミルクベースでちょっと緑のカレーです。なんともいえない辛さが、病み付きになる一品です{/ee_2/} かなりおス�... [続きを読む]

受信: 2005.07.02 12:53

» 奈央たい [Bagel Cafe Handmade]
なんだなんだ?このタイトルは?奈央ちゃんは、九州男児だったのかー。違うって! [続きを読む]

受信: 2005.07.18 23:14

« Cooper's Bagels(クーパーズ)& Hot & Crusty(クラスティ) @NY | トップページ | ZABAR'S(ゼイバーズ) @NY »