ZABAR'S(ゼイバーズ) @NY
5月28日:ニューヨーク旅2日目。今日はベーグル屋めぐり!(の続き)
こちらがZABAR'S。ご存知の人も多いかな?食料品や雑貨がいーっぱい売ってて、私がNYで一番好きなお店です(^^) ちなみに、左が昼間で右が夜の写真。休日は特に、かなりの混雑!
お店に入って一番手前にあるのがオリーブの山!初めてここに来た時は本当に唖然としました。何十種類ものオリーブがすべて量り売りになっています。そもそも「こんなにオリーブって種類あったんだ!」とかなり興奮気味。
オリーブは、ZABAR'Sにかぎらずどこのスーパーでもだいたい10種類以上が量り売りになってます。自分で好きな種類をつめこんでレジに持っていく形で。そして、ビックリなことに試食OK!!爪楊枝が置いてあるので、みんな気になるオリーブをぴょこっとつまんで、気に入ったら買っていきます。たしかにこんなに種類があると、食べてみなきゃ何がどう違うのかわからないですよね(^^;
そしてオリーブ以上に驚かされるのがチーズの山!もう写真に入りきらないぐらい、たしか300種類以上?(うる覚え)のチーズが並んでいます。しかも安~い。
左側にずーっと市販のチーズが並んでいて、中でも特売のチーズは1ドル~。日本の10分の1以下なんてものもありました!右側はお店の人がカウンターの向こうにいて、試食してから購入できます。
私のお気に入りは「ダブルクリームチーズ」と「ダブルクリームチーズW/ブラックペッパー」。ブリーのようなチーズだけど、かなり濃厚!外側はしっかりしたチーズで、中はやわらかめのチーズと2層になってます。当然ワインによくあう~!しかも値段もすごく安い(^^)
そうそう、この前のタイ料理オフで最後に出したチーズがこの2種類でした♪
あと、なおちゃんにあげたのはダブルクリームチーズの方です♪
デリもかなり充実してます。量り売りだったり、もともとタッパーに入って売られていたり。町のデリ屋さんと同じようなメニューも多いけど、ZABAR'Sのデリはハズレがないし、他と同じメニューなのに激ウマ!なものも多いです。
パンも充実。いろんなお店のパンが並んでいます。KOSSAR'SやBELL'S(ベーグルKの本店)のビアリーが買えるのも嬉しい!
もちろんベーグルもあります。下の方においやられてる感じで売ってますが(涙)ベーグルはたしかBroadwayのを扱ってたような気がしますが、、、見た目が違ったので違うかも!ご存知の方、教えてください~。
オリジナルグッズも充実してます。バッグは大小2種類。かわいい&使いやすいので、前回のNY旅行の時に自分用に4つ、お土産用に4つも購入しちゃいました(^^; 今でも大活躍してます☆ 今回はオリジナルマグも購入。セール中で、なんと1個1ドルでした!安い!
2階もあって、こちらではキッチン雑貨がいろいろと売られています。前に行った時には、こんなベーグルグッズが売られていました。
左:ベーグルスライサー。
上に2つ並んでる方の左:ベーグルスライサー。
上に2つ並んでる方の右:ベーグルスクープ。
ベーグルスライサーはいいとして、ベーグルの中身をくり抜く道具まで売られているとはビックリ!向こうでは、中身をくり抜いて、そこに野菜とかハムとかを入れて、サンドにして食べる場合もあります。
中のモチモチ部分が好きな私にとっては何とももったいない話だけど(^^;、あれだけボリュームがあるベーグルだと、中身をくり抜かないとうまくサンドにできないのかもしれませんね。
そういえば、①ベーグルの店長さんにエッサのおすすめメニューを聞いた時も、中身をくり抜いたベーグルに野菜やハムなどを入れて食べるのがおすすめと聞きました!どうしても中身がもったいなくて、そのメニューは注文できなかったのだけど(^_^;)
こちらは、ベーグルホルダーやベーグルスライサーなどいろいろ。真ん中のスライサーは私も購入しました。本当は今回、左のベーグルホルダーがほしかったのだけど、、、なぜか売ってなかった(>_<) ベーグルスライサーも全然見かけませんでした。取り扱い中止?もしや売れなかった!?かわいいのになぁ。かなり残念です。。。
ZABAR'Sで買い物を満喫したところで、今度は日本でも有名なあのお店へ…。<<続
| 固定リンク
「旅行・地域>海外>ニューヨーク」カテゴリの記事
- ニューヨーク旅の結末(2007.10.04)
- NYでNo.1!『コーナービストロ』のハンバーガー(2007.07.25)
- 大人気の『自由の女神像』、そしてグランド・ゼロへ(2007.07.19)
- NYの農家が集まる”グリーンマーケット”(2007.07.16)
- ホットドッグ早食い選手権で有名な「ネイサンズ」@コニーアイランド(2007.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ハワイ4島とロスやラスベガスの
マーケットに入って 買い物しましたが
あちらの ビッグなおき方には
毎度 びっくりさせられます!
そして 雑貨も楽しいですよね。
苺のヘタ抜きとか かんきつ類の
皮を剥くへらとか・・・
投稿: 冬薔薇 | 2005.06.20 22:36