セントラルパークでベーグルランチ @NY
5月28日:ニューヨーク旅2日目。今日はベーグル屋めぐり!(の続き)
ようやくランチ!とってもいい天気だったので、セントラルパークへ行き、午前中に買いまくったベーグルを食べくらべしました。
ランチに食べたのは、Broadway・BAGEL TALK・H&H・HOT&CRUSTY・TAL・EUROPAN・LENNY'S。+デリ&クリチ。各ベーグルの感想はお店のレポで…。
ちなみに、ここで一番美味しかったのはBroadway。形もよくて大きくてハードでモチモチ!かなりお手本のような(?)バランスの良いベーグルでした。HOT&CRUSTYのオニオンベーグルも見た目(の怪しさ)とは違ってモチモチ!LENNY'Sも以前食べた時よりモチモチで美味しかったです。
やっぱりこうやっていろんな種類を食べ比べできるのって楽しい(*^-^*)
食べ終わったあとは、一応観光スポットということでストロベリーフィールズへ。NYに来る時はなぜか必ずここに来ます。特にジョン・レノンのファンというわけでもないのだけど^^;
何もない場合もあれば、花や雑誌、CDなどがたむけられてる場合もあります。(これは2003年の写真)
セントラルパークは本当にものすごく広くて、上から下まで約4㎞、横も800mぐらいあります。園内を歩いて行動するだけで疲れる…。
休日には、のんびりくつろぐ人たちはもちろん、マラソン・サイクリング・ローラースケートなどを楽しむ人たちでにぎわいます。
人工の公園だけど、もともとあった岩石などはそのままになっているので自然がいっぱい。景色もいいし、湖でボートにも乗れるし、休日まったりするには最適な場所!
日本にも、セントラルパークのような広くてくつろげる公園があって、そのまわりにベーグル屋がいっぱい(これが大事!)あったら幸せなのにな~。
こちらもセントラルパークの一部。
ちょうどツインのビルが見えて、
湖でボートを楽しむ人たちもあり、
日陰でのんびりする人たちもあり、
と、落ち着いた光景が印象的です。
ということで、ランチも終えて、おなかいっぱい。今度は南にさがって再びベーグル屋へ~。
| 固定リンク
「旅行・地域>海外>ニューヨーク」カテゴリの記事
- ニューヨーク旅の結末(2007.10.04)
- NYでNo.1!『コーナービストロ』のハンバーガー(2007.07.25)
- 大人気の『自由の女神像』、そしてグランド・ゼロへ(2007.07.19)
- NYの農家が集まる”グリーンマーケット”(2007.07.16)
- ホットドッグ早食い選手権で有名な「ネイサンズ」@コニーアイランド(2007.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント