« 食べきれないコース!?ペルシャ&トルコ料理『ザクロ』 | トップページ | 【激辛】生ハバネロ入りミートグラタン »

「ル・ププラン」のしあわせになれるスイーツ

先週、聖蹟桜ヶ丘にあるル・ププランというケーキ屋さんに行ってきました。
聖蹟桜ヶ丘に来たのは初めて。こんなところにケーキ屋さんがあるのかな…と歩いていたら、突然「青山系」のお洒落なお店を発見!オープンテラスなんかもあって素敵~。

店内には、見た目が鮮やかだったり素材にこだたりのある美しいケーキや、バターの香りがたまらないかわいい焼き菓子が、何十種類も並んでいました。

そして奥のほうでは、スイーツを作っているシェフさん達の姿が。焼きたてのケーキを見ては興奮し、真剣にケーキにデコレーションしている姿に「職人魂」を感じました。現場の様子があまりによく見えるものだから、ついつい見入ってしまいました(^^ゞ

ちなみに、こちらのお店の岡本シェフは、以前ペルティエで活躍していたり、いろんなコンクールで受賞していたりとかなりの腕前らしいです。(そしてものすごくかっこいい!)

poupelin
この距離ですでに、店内から香ばしいバターの香りがプーンと。。。

 
「しあわせになれる」
と書かれたショートケーキも気になるし、夏限定のメニューも美味しそう。でもカカオ70%のチョコレートを使ったケーキも気になる~!

と、かなり悩みましたが、まずはシンプルなケーキや焼き菓子を食べてみたかったので、今回は、mikihiko1970さんの方のブログで見かけて気になっていたロールケーキ(ミニサイズ)\300と、チーズの味が濃厚なチーズケーキ\300、焼き菓子の詰め合わせ&バラでいろいろ購入しました。

poupelin1
ロールケーキなんてひさびさ。チーズケーキは小さめだけどずっしり!

 
家に持ち帰って、早速ロールケーキを。。。

poupelin2
この断面に思わずウットリ。

スポンジ生地はかなりフンワリ。甘さもなくて優しいお味(^^) 生クリームはコクがあるけど甘さひかえめ。フンワリしていて好みの味!確かにしあわせな気分になれちゃう34 これならいくらでも食べられそう~。
 

続いてチーズケーキも。。。

poupelin3

ナイフを入れた瞬間、かなりずっしりでビックリ!まるでチーズを切っているようです。甘さ控えめなお味で、ホントにチーズが濃厚!美味しい~。
自分で手作りした時のチーズケーキの味に似てるけど、風味は断然こちらの勝ち。見た目もこんなに美しく仕上がるなんて、、、さすがです!

こういうシンプルなケーキが美味しいお店は、きっと他のケーキも美味しいだろうな~。次はショートケーキソルダムのタルトが食べてみたいなぁ。

|

« 食べきれないコース!?ペルシャ&トルコ料理『ザクロ』 | トップページ | 【激辛】生ハバネロ入りミートグラタン »

スイーツ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは TB&本文紹介ありがとうございました。 ついに「ル・ププラン」行かれたのですね!そうですよね。その一角だけ突然「青山系」のたたずまいが登場するんです。
 ロールケーキの方もお好みのお味だったようですね!まさに、シンプルケーキのいいお店はいいんですよねー。私も食べたくなってきました。近々いこうっと!

投稿: mikihiko1970 | 2005.08.22 20:26

mikihiko1970さん>
そうそう。突然「青山」登場ですよね(笑)
それがまた嬉しかったです~。

あのお店の近く(徒歩3~5分ぐらい)にあった花屋のカフェも素敵でした。異空間で。

まだまだ素敵なお店が多そう!また近々お邪魔しまーす♪

投稿: 奈央 | 2005.08.23 00:22

こんばんは!
ル・ププランに行ってきたのでトラックバックさせて頂きました(^_^)
次回はロールケーキ&チーズケーキが食べてみたいなぁ~

投稿: スナッフィー | 2005.10.08 22:21

スナッフィーさん>
ププランさん、行ってきたんですねー♪
ロールケーキもめちゃめちゃ美味しいですよ(^^)
私もまた今度行ける…はず。
次は何食べようかな~。楽しみです!

投稿: 奈央 | 2005.10.11 16:53

ププラン、とってもいいお店ですね~
奈央さんのレポを見ていたら
チーズケーキも食べたくなってきました・・・

投稿: スナッフィー | 2005.10.11 20:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ル・ププラン」のしあわせになれるスイーツ:

» ル・ププラン(聖蹟桜ヶ丘)の「ロールケーキ」と「プリン」 [コメンテーター]
読売新聞の多摩地域版で、毎週木曜に多摩のケーキ屋さんが紹介されている。過去にも「フジウ」、「アポワン」などが紹介されており、基本的に有名どころが掲載されているようなので、新たなお店を求め、後追いをしてみることにした。京王線聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩5分ほどにあるル・ププランというお店。駅前を走る大通り(川崎街道)を渡った側にあるため、ちょっと街のにぎわいからは離れる。さっそく入って見ると、ショーケースには彩りあふれるケ... [続きを読む]

受信: 2005.08.22 20:25

» Trio du nord - 北の匠 三重奏 - [北海道うまいもの発掘記]
「北海道にはウマいモノがたくさんある!」と言われているようですが、普段から何気なく口にして、馴きっている地元民の味覚で、「至高」「究極」というモノは、なかなか出会えないものです。 そんな中でも、初ブログのネタとして恥ずかしくない味をまずは紹介したいと思います。 Trio du nord - 北の匠 三重奏 - この夏、札幌で活躍する3人のパティシエの匠がそれぞれ腕をふるって作り上げたチーズケー... [続きを読む]

受信: 2005.08.26 21:25

» ル・ププラン(洋菓子) [せいせき日記]
雑誌やネットで紹介されることも多い有名店「ル・ププラン」です。パリのペルティエ出身のパティシエが開いた洋菓子店です。 [続きを読む]

受信: 2005.08.29 00:43

» ケーキ屋さん「ル・ププラン」 [++happy-go-lucky life++]
東京都多摩市のケーキ屋さん「ル・ププラン」へ行ってきました! 〒206-0011 東京都多摩市関戸4-7-8 エフティープラザ1F TEL/FAX 042-376-0970 京王線 聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩5分 定休日 毎週水曜日 営業時間 AM10:00〜PM8:00 ※オープンテラスあり ... [続きを読む]

受信: 2005.10.08 22:16

» ル・ププランのケーキ2品 [それゆけ!物産展]
2005/2/10〜15 スイーツパラダイス(新宿京王) 見た目のキレイさとチョコ好きの心をくすぐる説明書きに惹かれ、「ル・ププラン」のケーキを2種類買ってみました。こちらは聖跡桜ケ丘 [続きを読む]

受信: 2005.11.25 11:35

« 食べきれないコース!?ペルシャ&トルコ料理『ザクロ』 | トップページ | 【激辛】生ハバネロ入りミートグラタン »