« 子猫3匹が初対面☆大人数の猫オフ会 | トップページ | あったか~い食べるスープ@すうぷ屋 »

長野から直送!蜜リンゴのアップルパイ

先日、昔お世話になった方が長野産リンゴを送ってくれました。1個500グラムもある高級そうな巨大リンゴが何十個も(30個ぐらい?)到着!豪華だ~。

密たっぷりで、そのまま食べてももちろん美味しいですが、たくさんあるのでアップルパイを2種類作ってみました。

ringo1

そして左は四角型アップルパイ。右はケーキ型アップルパイ。
そして右上は生リンゴ。

ringo2

こちらは四角いアップルパイ。りんごがシャリシャリでとっても美味。焼きたてはもちろん、トースターで焼直せばパイもサクサク&しっとり!
この形は、パイシートを半分に切ってリンゴを挟んで焼くだけなので、とにかくカンタンなのも魅力です。
 

ringo4

こちらはケーキ型アップルパイ。パイシートを2枚ずつつなげて薄く伸ばし、片方を型にひきます。もう片方は細く切って、中にリンゴを詰めた後に編みこむように上にかぶせます。やっぱりカンタン(^^)

ちなみに、リンゴは生レモン汁とシナモンをちょっぴり入れて煮ただけ。ほぼ原型が残る程度で煮るのをやめてパイに入れましたが、ちょうどシャキシャキの食感が残ってちょうどいい!砂糖なしでもちょうどいい甘さでした~。
さらに、生リンゴも少々入れてみましたが、こちらはさらにシャリシャリの食感で甘さ控えめ。いろんな食感が味わえていいかも(^^)

ringo3

ただ、食べる時はやっぱり温めなおしたほうが◎!ご近所新年会に持参したけど、冷めたまま食べたのでパイの食感がイマイチ。香りもイマイチ。。。失敗した~(>_<)

また最近、岩手産の美味しいリンゴが届いたので、今度は他のリンゴスイーツに挑戦してみます(*^-^*)

|

« 子猫3匹が初対面☆大人数の猫オフ会 | トップページ | あったか~い食べるスープ@すうぷ屋 »

手作り」カテゴリの記事

コメント

長野!?りんご!?
実家が長野だからこの2つに反応しちゃいました。
長野のりんごは蜜がいっぱいで甘くておいしい~。
アップルパイおいしそぉ。。
なんか難しそうですね、是非今度作り方教えてくださ~い。

投稿: せーな | 2006.01.11 21:18

お店で販売されているよりも
おいしそう~
赤羽駅行きのバスに乗せてください。
最寄のバス停で受け取りますからぁ~(爆)

投稿: 冬薔薇 | 2006.01.13 08:54

私も、長野のりんごもらいました。
長野のりんごは全部大きくて、蜜入ってるんですかね!?
私がもらったのにも入ってて、とてもおいしかったです。

アップルパイ、お店に置いてるのみたい☆
おいしそうです!!

かなり遅くなりましたが、今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

投稿: レイナ | 2006.01.15 22:59

せーなちゃん>
実家は長野だったね!
長野のりんご、ほんとうまーい。
あんなに大きくて蜜がたっぷりとは。。。
そのまま食べても十分うまかった(*^-^*)
アップルパイはむっちゃくちゃ簡単!
リンゴを煮たのをはさんで焼くだけだし^^;
りんごがいっぱいあるならぜひ~。

冬薔薇さん>
パイは家で作って、アツアツのを食べるのが
一番ですよー!
「アチ!」って言いながら食べるのがベスト♪
バスの最善席に乗せて、りんごの香りを
プンプンさせとくので受け取ってくださいね(笑)


レイナさん>
長野のりんごはみんなうまいのかしら!?
でも岩手のも小ぶりだけど美味しかったなぁ。
今年もどうぞよろしくですー(*^-^*)

投稿: 奈央 | 2006.01.16 09:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長野から直送!蜜リンゴのアップルパイ:

« 子猫3匹が初対面☆大人数の猫オフ会 | トップページ | あったか~い食べるスープ@すうぷ屋 »