絶品スイーツ!ふらの牛乳プリン&ドゥーブルフロマージュ&MORE…
先日、友達から「ふらのプリン超美味しい!牛乳瓶に入ってるやつ。買って~」と、なんともわがまま(?)ながら、気になるメールがきました。
美味しいと言われたらものすごく気になる…。ということで、言われるがままに、ふらのプリンをお取り寄せ。ついでにチーズケーキもお取り寄せ♪
こちらがフラノデリスから届いたスイーツ。結構盛りだくさんです。
左から、
●バトンフロマージュ(チーズケーキ)
●ふらの牛乳プリン
●ドゥーブル・フロマージュ
パッケージもかわいくて、かなり期待大!
ふらの牛乳プリン
本当に牛乳瓶にはいってる!牛乳は嫌いだけど、プリンは大好き。
給食の牛乳瓶の中身も、これならよかったのにな・・・(笑)
瓶は小さめでかわいい。ふた付。6本セットになっています。
早速一口食べてみました。とろっとろで、これは確かに美味しい!!
パステルのなめらかプリンのような、クレームブリュレのようななめらかさ。
濃厚なお味がクセになっちゃいます。これは絶対また食べたい!
クレームブリュレ好きの私にはたまらないスイーツでした。
ドゥーブル・フロマージュ
こちらのチーズケーキ。実は、そんなに期待してなかったのです。
「フワフワした生地の軽い感じのチーズケーキなんだろうな」と思ってました。
が、食べてびっくり。いい意味で騙されました!
こう見えて、超濃厚なチーズのケーキ。
ふんわりした食感なのに、お味は濃厚。さすが富良野~。
NYタイプのチーズケーキ好きでも十分満足できる濃厚さです。
これは意外な大ヒット!
バトンフロマージュ
さらにチーズケーキが続きます。
スティックタイプのチーズケーキが何種類も詰まってます。
あまりにいっぱいあるので、勝手に「20種類」だと思っていたけど、
実は12種類でした^^; 間違えて伝えちゃった方、ゴメンナサイ!
どーんと圧倒されるほどフレーバーが豊富。
珈琲・パンプキン・とうきび・抹茶・ハスカップ・ワイン・マロン・
ブルーベリー・キャラメル・マーブルショコラ・胡麻・プレーンの12種類です。
さすがに全種類食べきれないので、何本か残してみんなにおすそ分け。
それぞれ別フレーバーだったけど、どの味も美味しかったみたいです(^^)
私が食べたフレーバーの一部はこちら。
ハスカップ味。
ハスカップ入りのスイーツって結構すっぱいものが多いけど、
こちらはそれほど酸味もなく、ほんのりフルーツ味で美味。
何より濃厚なチーズの味がたまらなく美味しい!
キャラメル味とさとうきび味。
この前のピザ&猫オフでいただきました。
キャラメルはそんなに強くなく、やっぱり濃厚なチーズ味(笑)
とうきびは食べなかったけど、普通のプレーンっぽいようです。
渋皮マロン味。
たしかにマロンのつぶつぶがはいってます。(ちょっぴりだけど)
そんなに栗味は強くなく、やっぱり濃厚なチーズ味(笑)
フラノデリスのスイーツは、どれも本当に美味しかったので、
ぜひ食べてみてほしいです(^^)
| 固定リンク
「スイーツ」カテゴリの記事
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 超キュートな手作りスイーツ店「Steka&mjol(ステカ&モジョル)」@高円寺(2010.05.25)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- クリスマススコーン@キィニョン(クレムテ)(2009.12.04)
- 絶品キッシュ&クラフティー@ブラウニー(京都)(2009.11.02)
「お取り寄せ」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- かわいい!楽しい!ベーグル専門店「VALISE BAGEL」(2011.04.14)
- ドライトマトとオリーブのベーグル&マロンピーナッツベーグル@vivant(ヴィヴァン)(2010.03.28)
- 麦輪小樽の黒豆ベーグル~4/1から新宿で催事出店!(2010.03.08)
- ベーグルの新しい切り方? w/ KARIN bagel(2010.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふらの牛乳プリン、北海道行ったときにお店が休みかなんかで
食べられなくて、大ショック!
だったので私も気になってたんです~。
お取り寄せしちゃおうかな。
投稿: あさぶー | 2006.02.25 11:58
甘いものはあまり食べないのですが、これはおいしそうすね。
ところで、あさぶーさん、
私は仕事の関係でリクルートへ打ち合わせに行くことがあるのですが、
新橋駅と有楽町駅の間にある、リクルートG7というビルのすぐそばに、たしか富良野の物産を集めたものすごく小さな店があったと記憶しています。
場所が上手く説明できないのですが、
そこなら牛乳プリンが食べられるかも。
場所を確認しておきますね。
投稿: アツシ | 2006.02.26 12:13
あさぶーさん>
ふらのプリンのお取り寄せはおすすめです☆
ほんと全部美味しくてびっくり(*^-^*)
あ~また食べたい!
投稿: 奈央 | 2006.02.26 18:05
アツシさん>
富良野の物産店あるんですね~。
牛乳プリンもあるのかしら?どきどき。
投稿: 奈央 | 2006.02.26 18:06
富良野プリンおいしそうですね。
ところでお値段いくらぐらいなんですか?
オンライン注文などできるんでしょうかねぇ?
投稿: yui | 2008.09.23 14:44