« ちびの甘ったれ顔。 | トップページ | 朝食ブッフェとコモドホテル@プサン »

美味しいランチと大失敗の焼肉@プサン

昨日から、家族4人でプサンに来てます。(今はホテルで休憩中)
朝6時半に家を出て、12時すぎにプサンに到着。結構時間はかかってるけど、やっぱり近い!

空港に着いて、免税店に寄って、変なお土産を買って(笑)、ホテルへ。
ホテルは「コモドホテル」という伝統的なホテル。外観も内観もすごい!(後ほど写真を撮ったらアップします)

ホテルに着いたのは3時半頃。すでに朝食もランチも食べていたけど、お腹が空いたので2回目のランチへ。タクシーで南浦洞へ移動してみました。

チャッカルビ&海鮮チャーハン@南浦洞(ナンポドン)
busan1

にぎわってるお店を発見したのでそこに決定。200人は入れそうな広さ!
テーブルには巨大な鍋が用意されていて、海鮮や鶏肉やチャーハンをいろんな店員さん達が(担当テーブルは決まってないらしい)炒めてくれます。

とりあえず、海鮮チャーハン2人前+ピビン麺タッカルビソジュ(焼酎)をオーダー。海鮮や鶏肉や野菜を入れた鍋が、みるみるうちに赤く染まっていきます。ほんのり焦げた香ばしい匂いがしてきたところでお米を投入。これがむちゃくちゃ美味しい~。

busan
冷麺はソバ粉入りの麺でコシがものすごい!ピリ辛味で私は好き。これだけいろいろ食べて、ひとり500円。安い!

busan2
食べたあとは、屋台&スーパーめぐりへ。変なお土産をいろいろゲット。変な食材もいろいろゲット。そして荷物を持ちきれなくなって、またタクシーでホテルへ帰宅。韓国はタクシー代が安いので、5~10分ぐらいなら200~300円。使い放題できて嬉しい!

 
夕飯は「どうしてもカルビが食べたい」ということで、ホテルの人におすすめの店を聞いてみることに。(これがそもそも間違いだった…)
送迎もついてるというので連れていってもらった店は、、、どうみても観光客客相手の店。メニューはほとんどなく、日本語で書かれ、しかもむちゃくちゃ高い!失敗した(>_<)

違う店に行きたいけど、今更出るわけにも行かず、注文することにしました。お店の人がまた強引。「全部美味しいから全部頼みましょう」とか、勝手に「カルビ3人前と生カルビ3人前とこれとこれとあれとこれと…」と勝手に決めてしまう始末。。。あぁ。(ため息)

yakiniku1
結局、

カルビ2人前&生カルビ2人前(8000円)
タコの刺身(3500円)
チヂミ(2400円)
味噌スープ2人前(1500円)
ご飯2人前(500円)
ビール&焼酎

をオーダー。

まずは生カルビが登場。”生”のはず。でも凍ってた(苦笑)
味も普通だったなぁ。妙に肉が薄かった気が。キムチやチャンヂャなどのお通しの味も特に普通。。。

yakiniku2
そして味付けカルビ。こちらも、、、普通だなぁ。
特に美味しくもなく、柔らかくもなく。うーん。

yakiniku3
唯一、ちょっぴり美味しかったのがチヂミ。ねっちりした食感だけど、味はOK。

そして右写真がタコの刺身、もとい”踊り食い”
こんなに小さく切り刻まれてもやっぱり動いてます。前回プサンに来た時にも食べたけど、やっぱり気持ち悪い^^; 鉄板で炙り焼きにしていただきました。

yakiniku5
最後にきたのが味噌スープ。これがものすごくしょっぱい!!2つ頼んだのに、どちらもほとんど手をつけずに終了。。。
韓国の味噌チゲって美味しいはずなのに、どうして美味しくないんだろう(涙)

と、ほとんどハズレの料理だらけ。いくら観光客向けとはいってもひどすぎる~!!かなりガッカリ。

さらに最後に、頼んでもいないウーロン茶(ミニミニ缶で1本350円)を持ってきて、勝手に置いていき、お会計へ。
4人分で約18000円。これだけあれば、絶対美味しい料理が食べれたはずなんだけどな~。くやしいぃ(>_<)

* 唯一、送り迎えをしてくれた車のおじちゃんが楽しかったのが救い?日本語がほとんどわからず、「降りますか?」という日本語をなぜか「降りれば?」と勘違いしていて、何度も「ここで降りれば?」「明日ここで降りれば?」と意味不明な会話に笑わせていただきました(^^ゞ

この日の夕食は最悪だったけど、次の日こそ美味しいもの食べてきます。それにしても、寒すぎ!(夜はマイナスの気温)

|

« ちびの甘ったれ顔。 | トップページ | 朝食ブッフェとコモドホテル@プサン »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

旅行・地域>海外>韓国」カテゴリの記事

外食グルメ」カテゴリの記事

コメント

韓国は高校の修学旅行で行ったので懐かしいです!
唯一、石焼ビビンバだけおいしかったことを覚えています☆
焼肉屋さんでは変な目にあったんですねf^^;
写真のだと、日本のと変わらないスタイルですが、
やっぱりこれも観光客向けだからでしょうか?

投稿: レイナ | 2006.03.13 18:41

何だか 高いばかりで・・・
画像からも感じますよ!

帰国したら 美味しい日本のお肉で
口直ししてね!(笑)

投稿: 冬薔薇 | 2006.03.13 23:20

韓国ぅぅ~ヨン様~(死語)

ところで、韓国にはスタバはあるのけ?(;´Д`)

投稿: くっきぃ | 2006.03.14 21:15

『コモドホテル』を『コドモホテル(子供)』と読み間違えた私(´Д`;)

ドコモホテルとも読めちゃう。うっ、紛らわしいぞ(゚Д゚#)

投稿: くっきぃ | 2006.03.14 21:16

あーー
韓国料理が食べたくなってきます!!
観光客相手の店ってほんとぼってますよね。
日本語を覚えた分の報酬なのかしらー?
今回はおなかに気をつけてくださいね★

投稿: nico | 2006.03.15 17:41

釜山は一回行ってみたんですよね。この時期だと、
まだ魚介類は美味しいように思えるのですが……。

投稿: アツシ | 2006.03.15 18:49

レイナさん>
石焼ビビンパおいしいですよね♪
焼肉はお店によっていろいろかも?
味もピンキリですね~。
私は牛肉より豚肉の焼肉の方が好きです。
安いし美味しいし(*^-^*)

投稿: 奈央 | 2006.03.15 21:14

冬薔薇さん>
ほんと残念でした~。
美味しいお肉を食べなおします^^;
でも、この日のランチに食べた鶏肉が
美味しかったからまだよかったかな?

投稿: 奈央 | 2006.03.15 21:20

くっきぃちゃん>
ヨン様はいまだに人気だったよん。
もちろん、日本人観光客に。
うちの母親を含む。。。(笑)

韓国スタバ!あった!
マグ買ってくればよかったね~。
すっかり忘れてたよ(汗)

投稿: 奈央 | 2006.03.15 21:22

nicoちゃん>
ほんと!ぼりすぎ!
普段は観光客向けの店って行かないので
あんなにひどいと思わなかったよ~。
でもまぁお腹こわさなかっただけいいかな^^;

投稿: 奈央 | 2006.03.15 21:23

アツシさん>
魚介類おいしかったですよ~。
いっぱい食べてきました!
後ほどご紹介しますね(^^ゞ

投稿: 奈央 | 2006.03.15 21:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 美味しいランチと大失敗の焼肉@プサン:

« ちびの甘ったれ顔。 | トップページ | 朝食ブッフェとコモドホテル@プサン »