« これってどこのベーグル? | トップページ | タイカントリー(西荻窪)ランチ&ポムの様子を見に… »

超特大!ジャンボ坦々麺@東蓬飯店(高円寺)

ブログのコメントにて、アツシさんとちょびさんに教えてもらったのがこちら、
高円寺駅から中野に向かう途中にある「東蓬飯店」。うちから3分!

噂には聞いていたけれども、本当に本当に量が多い!!!

私が頼んだ坦々麺(後で見たら「辛子そば(タンタン麺)」※ジャンボサイズ
書いてあった)は、普通の店の3倍はありそうな器サイズ。しかもご飯付き。

tantanmen1
直径、、、35cmぐらい??うずらの卵が超ミニマムに見えます。
あまりに大きいので、相方が嫌がらせで特注サイズにしたのかと思ったら(笑)
これが普通サイズらしい!これで780円。

坦々麺の味ですが、正直「坦々麺」というより、やはり「辛子そば」の味。
味噌も入ってないような…。でも味は好き!
酢を入れたらサンラータンになりそうな、火鍋スープのような味です。
ものすごーく辛くて濃厚。絶対スープを飲み干してはいけないと思う^^;
なぜか、ひき肉入りとじ卵が超大量に入ってます。これが結構美味しい。
さて、この量。全部食べ切れるのか!?

tantanmen2
相方が頼んだのは八宝菜。左写真だとご飯が大きくて八宝菜が小さく
見えるけど、もちろんそんなことはなく、両方ともものすごく大きいのです^^;
どんぶりで出てくるよりも多いご飯と、それを上回るサイズの八宝菜。
生卵orおかわり無料の特典付き♪
味はかなり美味しくて、意外とコッテリしてません。

tantanmen3
と、ここで、餃子も登場!失敗した~。さすがに食べきれないかも!
餃子もやはり大きめで、6個入り。皮が厚めで美味しいです。

結局、相方は、
八宝菜+ご飯全部+卵+スープ+私のご飯全部+餃子2個を完食!
 
そして私は、
坦々麺全部+餃子4個を完食!

今日は風邪をひいて会社を休み、ずっと家にいたので、朝から何もしないで
永遠と食べっぱなし状態。そのため、そんなにお腹もすいてなかったので、
まさか全部食べきれるとは思わず、、、自分でびっくり(笑)
相方は、、、これが1食目だったから食べられたんだろうなぁ、あの量。

こんなにボリュームがあって美味しくて、しかもこの値段とは穴場ですね(^^ゞ
お店にいる間じゅう、出前の電話が鳴り続けていた理由もよくわかります。
あと、店員さんたちが楽しい!活気があっていいですね。
今度また別のメニューに挑戦してみます。メニュー豊富なので楽しみです☆

■東蓬飯店
アクセス:高円寺北口を出て、中野方面に線路沿いをまっすぐ。
      環七を超えて少し歩くと左側にお店があります。
住所:杉並区高円寺北1-4-3
電話:03-3385-1723

|

« これってどこのベーグル? | トップページ | タイカントリー(西荻窪)ランチ&ポムの様子を見に… »

旅行・地域>東京>高円寺」カテゴリの記事

コメント

奈央さんが取り上げくれて、結構感激なのですが、この店はB級?違うなC級だけと結構美味しい的な店です。
私は中央線沿線に住んでいて、中野に結構よく行く店が多いのですが、
たまたま隣に座った人と話をしていて、「東蓮」で盛り上がることがあります。
もっとも、相手は大抵、私と同じようなオッサンですが。

投稿: アツシ | 2006.03.08 23:43

アツシさん>
C級!そうかもしれませんね~。
「キレイ」とか「おしゃれ」とか、そういうお店ではないですね^^;
でも高円寺にはこういうお店多いですよね。
あと定食屋とか。大戸屋などとはちがう
昔からあるような定食屋さん。
安くて美味しいところが多いので嬉しいです☆

中野の飲み屋で「東蓮」で話が通じるなんて
楽しいですね~。
中野はラーメン・カレー・イタリアンぐらいしか
通ってる店はないですが、飲み屋も多いですよね。

この中央線独特の雰囲気かなり好きです(*^-^*)


ちょびさん>
メールありがとうございましたー!
「福龍門」も美味しいのですね。
しっかり覚えておきます~φ(・ω・ )

投稿: 奈央 | 2006.03.10 18:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 超特大!ジャンボ坦々麺@東蓬飯店(高円寺):

« これってどこのベーグル? | トップページ | タイカントリー(西荻窪)ランチ&ポムの様子を見に… »