« 美味しいソーセージ屋さん@フランクフルト(西荻窪) | トップページ | ちび&まいける初めての留守番&熱海旅行へ »

ベーグルワン=カナディアン?

ベーグルワンふじもとのカナディアンベーグルは同じらしい?ということで、食べくらべてみました。

bagelone
こちら、大森で新橋の居酒屋で友達と交換こしたベーグルワンのベーグル。プレーン、シナレズ、ブルーベリーの3種類。見た目がすでにカナディアンそっくり。袋を開けたら、香りも同じ。やっぱり同じみたい?

bagelone2
この形、この香り。やっぱり同じベーグルのようです。うーん美味しそう。

bagelone3
プレーンだけ食べ比べしてみました。左がふじもとのカナディアン(冷凍→自然解凍したもの)、右がベーグルワン。焼き加減は少々違います。(日によって違うかもしれませんが)

bagelone4
食感も同じ。ネッチリ系。大好きな食感です。
半分はお料理と一緒に食べて、もう半分は大好きなベーコン&レタス &マヨを挟んでいただきました。

ということで、仕入方法などはわかりませんが、ベーグル自体は同じみたいですね。焼き加減がちょっと違うぐらい。どちらも私の好み!同じぐらい美味しかったです。

|

« 美味しいソーセージ屋さん@フランクフルト(西荻窪) | トップページ | ちび&まいける初めての留守番&熱海旅行へ »

ベーグル(2006年)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベーグルワン=カナディアン?:

« 美味しいソーセージ屋さん@フランクフルト(西荻窪) | トップページ | ちび&まいける初めての留守番&熱海旅行へ »