ちびとネズミ(のおもちゃ)。
おそらく、猫ならみんな好きなんだろうけど、ちびはネズミ(おもちゃ)が大好き。うちには10匹ぐらいのネズミがいますが、いつもジャレて遊んでどこかにやってしまいます。。。
動かすとカラカラ音が鳴るのが楽しいらしい。でも、まいけるはたまーに興味を示すだけで、普段はちびの様子を見てるだけ。。。猫なんだから、もうちょっと興味もとうよー!(心配)
そんなネズミ大好きなちびも、ひとりで遊ぶのは飽きるらしく、「ねぇねぇ、これ投げてよ」といった感じでネズミを持ってきます。口にくわえてきて、人の近くでポイっと落とします。
「しょうがないなー」と投げてあげると、まるで犬のようにネズミの元へ猛ダッシュ!
家の中であれば、どんなに遠くても、別の部屋でも、ソファーの後ろでも、必ず取ってきます。「狩の本能」が残ってるみたいです。
「取ってきたよ」と、手のひらの上にポトリ。いつも「褒めて褒めて」と言わんばかりの顔で戻ってきます。ただ、これだけならかわいいのだけど。。。
何がそんなに楽しいのか、何十回やっても飽きないちび。普通に2時間ぐらい投げ続けてたこともあります^^;
面倒になって投げないと、「まだー?」というような顔でこちらをジーッ。
「まだかなまだかなー」とネズミを凝視。それでもほっておくと、「にゃーーーん」とおねだりの泣き声。
さらにほっておくと、ネズミをくわえて人の肩に上ってきます。で、人の膝の上にポトリ。ここに落とせば投げてくれるとわかってるみたいです。
しょうがなく、再び投げてあげると、またダッシュ。いつまで続くの~。
私も相方もこの「ネズミ投げ」にハマるわけですが、お互い投げるのが面倒なので、私は相方の部屋へ、相方はリビングに向かってネズミを飛ばします。なので、ちびは2部屋を行ったり来たり。
これだけいっぱい運動してれば、まいける君と同じだけ食べていても痩せてる理由がわかります^^;
ただ時々、何を血迷うのか、コップの中にネズミをポトリと落とすことも。。。がんばって取ろうとするので、中のお茶がそこらじゅうに飛び散ってビチョビチョ。(PCまで!) コラ、ちびー!
いたずらっこ、ちび。まだまだ遊び盛りのようです^^;
| 固定リンク
「猫」カテゴリの記事
- 空気清浄機と猫。(2009.08.17)
- まいける、モデルデビュー。(2009.07.06)
- 出産間近?(2009.06.01)
- 近所の癒し系ネコたち。(2009.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
かーわいぃぃぃ。
でも2時間ですかーたいへーん。
手術あとは良好みたいですね。
投稿: ゆき | 2006.06.02 09:36
ゆきさん>
うん。手術のあと、大人しかったのは2日ぐらい?
そのあとは超うるさくて大変!
ちびはやっぱりトイレ間違えるし(-_-#)
あと、食欲が増したようでヤバイです。。。
ベーコンは盗られたし、棚はあけるし、
食パンは袋ごとパクられる!(byまいける)
投稿: 奈央 | 2006.06.02 09:48
きゃーーーー。
かわいすぎる!かわいすぎます。
2時間でも3時間でもネズミ投げたいです。(でも飽きそう・・^^;)
わたしのペットは亀なので(小さいです。)エサのときしか反応ないのが寂しいです。
投稿: meki | 2006.06.02 12:07
mekiさん>
3時間も投げてたら大変ですよー!(笑)
亀がネズミを追っかけてったらかわいいですね(*^-^*)
うちにも昔大きな亀がいました。。。が、大きすぎて飼えなくなり、別の方へ(涙)
投稿: 奈央 | 2006.06.02 12:15
ちび、大人顔になってきましたねー。
でもまだまだ遊び盛りなのね。
うちの猫くらいになると一日中寝ていて
ちょっとつまんないかも。
ちびねこの時、やっぱり転がるおもちゃで遊んでましたが、
すぐ失くすのと音が出るのはうるさいので
小さいボールになりましたよ。
投稿: なーご | 2006.06.02 20:43
なーごさん>
大人顔ですよー。でもかわいい。なんて(笑)
かわいい顔してイタズラばっかりするのがずるいんですよね。ほんとおばかなまま。。。いい加減トイレ間違えないでほしい(>_<)
1日じゅう寝るようになるんですかねー。うちの猫たちも。あたしが家にいる時は結構起きてるかも。。。(餌がほしくてずっと後ついてきます)
ボールも楽しそうですね!ちび&まいけるの最近のブームは買い物用のビニール袋をまとめたやつです。ボール状だし、カサカサ音がするので楽しいみたいです(^^ゞ
投稿: 奈央 | 2006.06.02 20:50