« まいけると一緒にダイエット | トップページ | 行ってきました!小樽ベーグル工房 »

人気南インド料理店『カレーリーフ(東中野)』

最近『カレー食』続きですが(暑いから食べたくなるのかも?)、週末に、ちょっとめずらしい”南インド料理”のお店へ行ってきました。

Leaf1

東中野にあるカレーリーフ。ネットのクチコミを見たところ、かなり人気らしく期待大!

お店は東中野駅からすぐのところにありました。小さいながらも、見つけやすいお店です。

Leaf2_1

店内は狭めで、テーブル席とカウンター席があります。

ランチメニューは、『カレーリーフブランチ』というランチセット1種類のみ(しかも日曜のみ)で、2つ目のカレーが選べる形。

この日のメニューは『南インドの野菜カレー』『ダール(インド豆のカレー)』。どちらにしようか悩みましたが、豆は甘口、野菜は中辛ということで、野菜に決定!
 

Leaf3

カレーリーフブランチ(1180円)。内容はこちら(店舗HPより)。

★サンバーサダム:インドのまぜご飯。
★メラグー:スパイシーなチキンペッパーカレー。
★バトラ:インドの揚げパン。
★カレー:「本日のカレー」2種類から1つを選択。
★ダヒ:自家製ヨーグルト

 

Leaf4

サンバーサダム(インドのまぜご飯)は、味付けがしてあってかなり好み!ナッツが入ってて香ばしいお味です。

メラグー(スパイシーなチキンペッパーカレー)は、ピリ辛で美味。だけどあっさり。
 

Leaf5

チキンもあっさり味でしたが美味しかったです。ヨーグルトと一緒に食べてもイケます。
 

Leaf6

バトラは揚げたてを運んできてくれます。揚げたては、中の空気が膨らんでプクーってかわいい!友達のバトラはまるでボールのように膨らんでましたよ。思わずパチリ。

味は見た目通り、、、揚げパンですね。ほぼ皮だけなので、見た目よりボリュームは少ないです。ナンだといつもお腹一杯になるけど、これなら何枚でもいけそう^^;
 

Leaf7

こちらはミニカレー。左上が野菜で、右下が豆。どちらもあっさりした味で、スープみたいな感じ。からだに良さそうな感じだけど、インパクトは弱いかな?
 

Singapor

ちなみに、南インドカレーは、昔シンガポールのインド人街で食べた以来でした。南インドカレーって、(現地では)手で食べるらしいです。
シンガポールでは”手食べ”に挑戦しましたが、、、難しい!ドロドロのカレーをどうやって手で食べられるのか不思議でした。カレーリーフにはちゃんとスプーンがあるのでご心配なく(^^ゞ

カレーリーフのカレーは美味しくいただきましたが、やっぱりヘルシーでやさしいお味の南インドカレーよりも、濃厚でこってりした北インドカレーの方が好きかなーと思いました。。。

|

« まいけると一緒にダイエット | トップページ | 行ってきました!小樽ベーグル工房 »

旅行・地域>東京」カテゴリの記事

コメント

奈央ちーん、先日はありがとーね。
ここはちょっと物足りない感があったけど
久々の米&カレーが美味しかったな。
夜はどうなんだろうねぇ。
ケララもまた行きたいね~。
ベーグルドッグありがとう。
でもね・・・相方に食べられちゃったの~(涙)

投稿: なな | 2006.06.27 11:26

こちらこそー♪
パンありがとう!めっちゃ美味しかったよー。
トーストしたらさらに美味しくてビックリ。
今度お店にも行きたいな(^^)


ベーグルドッグ食べられちゃったんだ(笑)
うちもよくある話だけど。。。
朝食べようと思って置いといたら
夜中になくなってたり^^;

投稿: 奈央→なな姉 | 2006.06.28 23:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人気南インド料理店『カレーリーフ(東中野)』:

» 南インドの味:ミールスランチ◎カレーリーフ/東中野 [☆★ベーグルとおやつ★☆]
最近、カレーブログ化していますが、パンもしっかり食べているパンブログです 今回は、初めての南インドカレーを食べてきました いつも、濃厚でどろどろとした北インド系(特に、ココナッツミルクベースのシーフードカレー、 トマトの入ったプロンマサラ、濃厚クリ...... [続きを読む]

受信: 2006.06.26 13:24

» 南インドの味 カレーリーフ@東中野 [エセ秘書の日常茶飯事]
おはようございます。ななです。インド料理は大きく分けて、野菜中心のあっさりした南インドと、濃厚な北インドがありますね。たまにはココナッツミルクやバターが入った北インドもいいんだけど、普段食べたいと思うのは南が多いかな。南インドというと練馬の「ケララバワン....... [続きを読む]

受信: 2006.06.27 09:39

« まいけると一緒にダイエット | トップページ | 行ってきました!小樽ベーグル工房 »