« 札幌ら~めん共和国『白樺山荘』の辛口みそラーメン | トップページ | ちびちゃん、PSPにハマる? »

『太好了(札幌)』の生で食べれる極上ジンギスカン!

札幌1日目の夜、ケーキ約6個+スイーツバイキングでお腹の中がスイーツだらけになったあと、今度はジンギスカンを食べに行ってきました。

訪れたのは、すすきのにある『太好了』というジンギスカン店。北海道のグルメに詳しい方に聞いて、おすすめされたのがここでした。

こちらのお店のジンギスカンは、なんと「生でも食べられる」らしい!生ジンギスカンのほかにも、マトンユッケラムタンなど、普段なかなか食べられないようなメニューも豊富です。

あまりの美味しさに、ふたりで4人前ぐらいのお肉をたいらげてしまいました^^;
でもさすがに、ものすっごく苦しかった~。

Tan
左上はラムタン。タン塩のラム肉版です。もちろん見るのも食べるのも初めて。かなり分厚いお肉で、歯ごたえも十分。かといって硬くもなく美味!これで880円とはびっくりなほどボリューム満点でしたよ。

左下はミノ。これがまた大きい!普段よく食べるミノの3倍ぐらいありそう。。。やわらかくて歯ごたえ抜群!

Ramu_1
こちらがイチオシのジンギスカン。これで500円!安い!
羊の中でも一番良いロースを使っているので、そのまま生でも食べられちゃうのです。すごい新鮮なんですね。

Yaki
そのままでも美味しいし、ちょっと炙って食べるのも美味(これが一番好きでした)。もちろんよく焼いて食べても美味しかったです。
今まで食べていたジンギスカンは、タレにつけたお肉を野菜と一緒に焼く形だったので、生・炙り・網焼きは初。美味しいお肉だからこそできるんでしょうか。

Yukke
普段よくユッケを注文しますが、マトンのユッケは初めてです。
こんなに食べていいのかと思うほど肉厚で大量。これで800円というのはマトンだからこその価格?肉厚で臭みもまったくナシですごく美味しい。ユッケ好きにはぜひ食べてみてほしいです。

これは、、、もうなんというか、すごいですよ!牛サガリ。980円です。
980円の肉(しかも写真の倍ぐらい入ってましたよ)とは思えないこのお肉の色合い。脂たっぷりで超ジューシー!

Harami2
軽く焼いていただいてみたら、やわらかくてとろける美味しさ。焼きあがったあとにバターをちょっぴりつけるのが通だとか。本当に贅沢なお味でしたよ!

Salad
そして、特製サラダ。700円。
これまたすごく大きい~。ラーメンのどんぶりに入ってます。野菜も大量でにんにくがものすごく大きい!普段の2倍ぐらいあって、ホクホクです。

Soup
最後、もうお腹がすっごく苦しい中で注文したのが、極楽スープ4番地。680円。
番地によって辛さが異なります。5番地(一番辛い)はやめて4番地にしてみましたが、全然辛くなかったかな?5番地でも余裕そうです♪
スープはだしが効いていて、韓国の鍋料理のような味。具沢山で体にもよさそうです。
 

これだけたくさんのお肉を二人で食べて、一人3000円。安い!やっぱりジンギスカンは北海道で食べるのが正解かも・・・?

|

« 札幌ら~めん共和国『白樺山荘』の辛口みそラーメン | トップページ | ちびちゃん、PSPにハマる? »

旅行・地域>北海道・東北」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『太好了(札幌)』の生で食べれる極上ジンギスカン!:

« 札幌ら~めん共和国『白樺山荘』の辛口みそラーメン | トップページ | ちびちゃん、PSPにハマる? »