インドネシア料理に挑戦!オフ
(ちょうどココログのメンテナンスが入ってしまったので、アップが遅くなってしまいましたが)
先週末、我が家でインドネシア料理の持ち寄りオフを実施しました。
レシピがわからなかったり、食材がそろわなかったりと大変でしたが、インドネシア料理+タイ料理+ピッツァで、こんなにたくさんの料理が集まりました!
インドネシア料理は大好きですが、なかなか食べる機会がないので、まだまだ未知のお料理。こんなにいろいろ食べられるなんて嬉しい~。
ナシゴレン
インドネシア料理といえば、これですよね。ナシゴレン。
でも私はナシチャンプルー(ご飯と一緒にいろんなおかずがついてくるもの)の方が好きだったので、バリに行った時にはあまりナシゴレンを食べた記憶がなかったり^^;
こちらは昔バリで買ったナシゴレンペーストを使って作りました。ペーストを炒めて、ご飯と具を加えるだけ。超カンタン!
ガドガド
ナシゴレンの次に有名?温野菜サラダにピーナッツソースをつけて食べるガドガドです。こちらは、どこかのお店で買ったピーナッツペーストの素を使ってソースを作り、さらにピーナッツクリームと砕いたピーナッツを加えました。サラダはただの温野菜。野菜はシンプルな味&ピーナッツソースは甘いので、ほかの料理と一緒に食べるとちょうどいい感じです(^^)
鶏肉と野菜のブラックペッパーソース炒め(タイ料理)
こちらもペーストを使用。ブラックペッパーペーストというのが家にあったので、それを使いました。本当はもっとお肉メインだけど、あえて野菜&きのこをたっぷり入れたので、ちょっとイタリアンっぽい味になってたかも?
みんなのお料理いろいろ!
海老のサンバル(インドネシアのピリ辛チリソース)炒め、
グレイカン(魚のココナッツ煮)、
ヤムウンセン(春雨サラダ)、
きゅうりのにんにく&唐辛子漬け&パクチー!
と、もりだくさん。嬉しかったのは、パクチーを使った料理が多かったこと♪
パクチー大好き!インドネシア料理ではあまり見かけないけど、すごく合う~。
マルタバック
インドネシア風のお好み焼き?初めて見ました!
これがすごく美味しかった~。ピリ辛で、ドネルケバブを思わせる味。超好み!
あまりに気に入ったので、レシピまで教えてもらっちゃいました。作るぞ~!
なんだかんだと盛りだくさんのお料理。ぜーんぶまぜても美味しい!
(まぜたほうがさらに美味しいかも!)
ナスとチーズのピッツァ
さらにピッツァも登場!
もちろん、ご近所の”ピザ屋さん友達が”配達してきてくれました(^^ゞ
冷めてももっちりでソースも美味しい!さすがだー。
ホウレン草と5種類のチーズのピッツァ
ある意味とっても贅沢なピッツァです(^^ゞ
生地はホウレン草で、最初は3種類のチーズが乗っていましたが、、、焼く寸前に(勝手に)2種類追加!そうしたら、これがもう大変なことに…。チーズが膨らみすぎて破裂しました^^;
でも、味は最高!チーズ好きにはたまらない味!生地よりチーズの方が多そうだし、超こってりでしたが、とっても美味しかったです。
でも、せっかくのホウレン草生地の味がわからなくなっちゃったので、もう一度作ってきてくださーい。(食べたい!)
パン盛り合わせ
KURIYAのカレンツ&マカデミアのパン(左上)、イグレクテのオニオンパン(左下)、ふじもとの黒ゴマベーグル(クーペルス)。インドネシア料理でも、ちゃんとベーグル&パンが登場です(^^ゞ
そしてデザート。。。
左は、、、、NUDAドリンク(ドライブルーベリー&パイン&パパイヤ入り)です^^;
どうしてこうなったかは、今度「サイダーにドライブルーベリー(小さい粒のもの)」を入れてみてください。理由がわかるはず♪
右は、米粉のフルーツスコーン。むっちゃくちゃ好み!ほどよいハード感、甘さ、(フルーツの)ねっちり感。これは美味しい~。紅茶と一緒におやつにいただきたい味でした!
初のインドネシア料理オフ、とっても楽しい&美味しかったです!そして次回はメキシカンオフを予定中。
Me gusta la comida mexicana! Vamos a comer mucho!
(メキシコ料理大好き!いっぱい食べましょう~)
| 固定リンク
「オフ会・イベント」カテゴリの記事
- カロン3周年パーティー!(2009.11.26)
- パンケーキランチ会(2009.10.17)
- nao☆さん歓迎&NYへお見送り会(2009.10.06)
- ベトナム料理が代々木公園に集合!ベトナムフェスティバル2009(2009.09.21)
- ランチ会w/ポムベーグル&サンド(2009.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うぅぅ…私の大好物のアジア料理たち(涙)
私も欲張りだからナシチャンプルも大好きなん
だけど、ナシゴレンもミーゴレンも大好き~。
なので、あの味を久々食べたかったぁぁ。
し・か・も
今回は、ピザの配達があったようで。
これまた、食べたかったぁぁ。
次回は、メキシカンなんだね。
昔超メキシカンにはまって週3で食べに行った
私としては、こちらも惹かれます♪♪♪
投稿: せっちゃん | 2006.07.13 23:44
次回はさそってー。インドネシアー。メキシカーン(>_<)。だいすきー。
投稿: ゆき | 2006.07.14 00:32
せっちゃん&ゆきさん>
メキシカン、平日夜なんだけど、、、来れるかな^^;
人数的には問題ないから、日程決まったらお声掛けますね。
せっちゃん>
週3はすごい!でも、あたしもメキシコで毎日食べててもまったく飽きなかったよ~。でもあの味は自分ではつくれない(>_<)
投稿: 奈央 | 2006.07.14 00:36
このお料理たち、何度見ても美味しそう~
マルタバック、はじめて見ました
インドネシア料理というと、エスニック料理としてまとめちゃうことが多いんですけど、こんなにいろんなお料理があるんですね
もし出来たら、次回のオフは私もぜひ参加させてください!!(突然無理なお願いをしてごめんなさい(>-<)オフのレポを見てると本当にうらやましくて・・・、私も皆さんとお友達になりたいです)
投稿: shiki | 2006.07.14 07:56
インドネシア料理、野菜いっぱいで
なんだか健康な気がしたけど
かなり食べちゃったから気のせいかな?
全部おいしくてかなり幸せ~
にゃんこの成長っプリもみれて楽しかったですー
またお誘いしてください~♪
投稿: nico | 2006.07.14 10:17
ピザ屋でーす。
そういえば、この間のピザはハルユタカ100%で作ったよ。
風味のいい粉なので、生地はかなりおいしかったはずなのに、ほうれん草の方はチーズの味しかしなかったね。笑
投稿: いっぺい | 2006.07.14 12:50
アジアン料理、いろいろあって楽しいですよね!
オフはちょくちょくやってるのでぜひご参加くださいね(*^-^*)
投稿: 奈央→shikiさん | 2006.07.15 10:12
この前はどうもー!
たしかに野菜もりだくさんだったよね。
うん、健康的だったはず。食べすぎはおいといてw
パクチー大量ほんとおいしかった!またやろうねー(^^)
投稿: 奈央→nicoちゃん | 2006.07.15 10:13
そうそう。この前のはハルユタカだったんだよね~。
美味しかったよ!チーズに負けてたけど^^;
、、、次回もぜひハルユタカで。
チーズ足さずに焼きますのでw
投稿: 奈央→ピザ屋さん | 2006.07.15 10:15