FLUffY→BiO→Rowell@平日パンオフ
大阪から戻ってまもない本日、前々から予定していた平日パン屋めぐりオフを実施しました。
この日は午前中に仕事、午後からオフだったのですが、朝からハプニング発生!京浜東北線で人身事故があり、いつもより30分早く会社に行く予定が20分遅く到着。この時点で何だか嫌な予感。。。
そして、最近忙しかったこともあってお店の情報収集ができておらず、行こうと思っていた店がことごとく夏休み休業中!
さらに、「予約なしで大丈夫ですよ」と言われていたランチ予定の店まで、「本日たまたま団体のお客様が入りまして…」とのこと。
結局、予定通りに行けたのは1軒だけでした。段取り悪くてホントごめんなさい!(ゆいいつ嬉しかったのは降水確率100%だったのに降らなかったこと。かな)
そんなドタバタ状態の中、まずはみんなでフラッフィへと向かいました。
フラッフィに行くのは2回目。(1回目の訪問レポ)(フラッフィのパン紹介レポ)
今回は何も予約せずに行きましたが、パンはそろってました。まだ食べたことのないパンにしようと思い、ポアブルペール(クリームチーズ)を購入。あと、前回購入した&つぶしてしまったクリームパン(カスタード)も購入。今回はつぶれる前に食べたい!
そして結局ランチは、近場のBiO CAFEへ。。。
ちょうどベーグルがたくさんそろっていたので、夏ベーグルを購入してみました。疲れもふっとぶらしい。だったら嬉しいなぁ。
ビオカフェでのイートインは2回目ですが、ランチは初。
ディナーメニューは、どれもヘルシーだけどちょっと物足りない(&結構高いなぁ)といった印象でしたが、ランチは…?(ディナーレポはこちら)
最近パン食べすぎなので、ゴハンものにしようと思って選んだのがコレ。
『LUNCH for ビジネスマン&ウーマン ~揚げ野菜とひじき玄米ごはんのプレート』(ドリンク付きで980円)
、、、正直、これだけ??と思ってしまうほどボリュームは少なめでした。でも美味しい。
こちらは友達がオーダーした『ひじきの玄米茶煮サラダ ゴマクリームドレッシング ランチプレート』(パン・ドリンク付きで1200円)
ボリュームたっぷりだし美味しそうだけど、、、メイン料理がサラダのみ。ちょっと物足りなそうかな。
こちらも友達がオーダーした『かぼちゃとカシューナッツのシナモンクリーム生パスタ ランチプレート』(パン・ドリンク付きで1400円)
パスタがおもしろい形!かぼちゃスープのような味で美味しかったです。
食べ終わったあと、ひとまずオフは解散。デパチカに寄って帰りました。
が、ランチでお腹いっぱいにならなかったので、家が近くの友達と一緒に、高円寺に新しくオープンしたクレープ屋さんに寄り道してみました。
お店の名前はRowell。高円寺駅から徒歩3分ほどの場所にあります。お店はかなり小さいけど、外にテーブル&イスがあるのでその場で食べることも可能。
メニューは10種類ほど。平均500円で、(高円寺にしては珍しく)ちょっぴりお高めですが、「クレープ生地も生クリームも手作り」というこだわり。
迷った末に、私は『アイスチョコバナナクレープ』を、友達は『アイスマンゴークレープ』をオーダー。 見た目がかわいい!
さっそく食べてみました。
アイス、チョコ、冷凍バナナ、生クリーム、コーンフレークなどがザクザクと登場。いろんな味&食感が味わえて、生地もしっとりしていて美味しい。
クレープを食べたのは久々だし、あまり詳しいことはわからないけど、ここのはかなり美味しい方だと思います。
そうそう、こちらのお店がR25に掲載されていたらしく、そこでは「セレブが車で買いつけにくるクレープ屋」と紹介されていたとか。セレブがクレープを買いに(わざわざ)高円寺へ!?いつか目撃してみたいものです(^^ゞ
*おまけ編
この日の夕食はチキンカレー。延々30分がんばって玉ねぎを炒めていたら、隣で鶏皮を盗むちびを目撃。やっぱりやられた!!生肉好きのちびは、一度鶏皮をくわえるとなんとしても放しません。「ウ~ッ」とうなるちびから、なんとか取り返しました^^;
そして、キッチンから離れないネコ2匹と格闘しながら、なんとかカレーが完成。
この日のカレーはなかなかの出来!(ちょっぴりBiOCAFEを意識して、)小麦粉を使わずに作ってみました。うん、からだによさそうな味。この日買ってきたパンと一緒にいただきましたよ。
ようやく落ち着いたと思ったら、今度はまいけるがカレーに入ってる鶏肉をくわえて逃走。カレーにまで手をだすなんて予定外!口のまわりがカレー色になってました^^;
ちょうどそろそろネコの夕食時間(うちは22時~0時)だったので、エサをあげたらちびも満足。お気に入りのカゴにおさまって寝始めました。狭いと思うんだけど。。。
| 固定リンク
「オフ会・イベント」カテゴリの記事
- カロン3周年パーティー!(2009.11.26)
- パンケーキランチ会(2009.10.17)
- nao☆さん歓迎&NYへお見送り会(2009.10.06)
- ベトナム料理が代々木公園に集合!ベトナムフェスティバル2009(2009.09.21)
- ランチ会w/ポムベーグル&サンド(2009.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ついにクレープ屋さん行ったのね。
最近、土日は人が並んで、椅子も満席って事もあるから、結構、人気が出てきてるみたい。
投稿: いっぺい | 2006.08.09 20:59
おいしそう!
ところで、猫に鶏肉大丈夫?犬はだめって。肉だけならいいけど、骨がだめって。もちろん骨はあげないけど、骨つきだとあぶないってきいたことある。玉葱は有名だよね。猫はだめって。うちの子は、鶏肉でえらいめにあった(いぬだけど)んだよ。
投稿: ゆき | 2006.08.09 21:16
そうそう。ついに行ってきたよー!
うちらが行った時もちょこちょこお客さん来てた。人気みたいだね♪
もっといろいろフレーバーでないかな~
投稿: 奈央→いっぺいさん | 2006.08.09 22:45
鶏骨は犬も猫もだめだよねー。ノドにささるから。
だから骨付き鶏肉を奪われた時はもう取り返すのにてんやわんやだよ^^;
本当は玉ねぎとかにんにくだけじゃなく人間の食べ物全般あげないほうがいいんだよねー。
できるだけパクられないようにしてるけど、、、食いしん坊なので大変>_<*
投稿: 奈央→ゆきさん | 2006.08.09 22:47
ごめん。トラバ3つもしてるんだ!
なるほど。人間の食べものは犬猫にはだめなんだよねー。
猫・犬の食べものが人間には?(一説にはうまいという話が)
投稿: ゆき | 2006.08.09 23:32
人間の食べ物は味付けが濃い(猫は塩分とか糖分いらないみたい)から、クセになるのと、病気にかかりやすくなるのと、などなどあるらしい。
逆は、体に悪いってことはないかもしれないけど、やだな^^;
猫缶はまだいいけど、犬缶の匂いは厳しすぎる!
投稿: 奈央→ゆきさん | 2006.08.10 00:29
あの後、例のクレープ屋さんに行ったんですね♪
確かに奈央さんのは量が少なかった・・・
私のキッシュのプレートはお腹いっぱいにはなったけど、肉がないとやっぱりさびしくて、
夕食には「揚げ物」を食べてしまいました
投稿: shiki | 2006.08.12 09:02
クレープ美味しかったよー!
ひさびさに食べたなぁ。
今度うちでも作ってみようっと。
揚げ物♪てんぷら?フライ?コロッケ?全部好き!
この季節、しっかりお肉も食べないと夏ばてしちゃいそうだよね~。
投稿: 奈央→shikiちゃん | 2006.08.15 09:48