今年で2回目!ブルーベリー狩り&ジャム作りオフ
今年もやってきました!ブルーベリー狩りの季節です。(去年のレポはこちら)
天気予報で『昼過ぎに雷雨が…』と言われる本日、ゆきさん主催でブルーベリー狩り&ジャム作りオフが開催されました。
訪れたのは、去年と同じ吉野ブルーベリー農園。去年よりもさらにベストシーズンだったからか、かなり多く人でにぎわってました。(参加できなかった皆様、本当に残念!)
そうそう、受付ブースの頭上を見上げると、キウイがたくさん生ってましたよ。キウイってこんな風にできるんだ!と、ちょっと感激。
受付でカゴを借りて、ブルーベリー狩りスタート!
イメージ的には、「太陽をたっぷり浴びてる上の方」のベリーが美味しそうですが、実は、中の方に隠れちゃってる日陰部分にあるほうが大粒が多い&甘かったりします。なんとか内側に入り込んで、大粒ベリーを発見(嬉)
農園の方に聞いた話では、『子供目線』の高さにあるような、ちょっと垂れ下がってる枝のベリーが美味しいらしい。しゃがんで子供と同じ目線になって、甘~いベリーを探しました。これは子供の方が有利!
あれこれブルーベリーの木を吟味しながら、大粒でおいしいベリーばかりいっぱい試食してきました。もちろん、ジャム用&お持ち帰り用のベリーもちゃんと採ってきましたよ。
採ったブルーベリーは、(たしか)100g200円(?)でお持ち帰りできます。
私は1300円ちょっと分をお持ち帰り。大きめのプラスチックバッグ×2個分でこの値段は安い!(農園でさんざん試食した分は無料なのです)
ブルーベリー狩りのあとは、武蔵野公園に移動して、ジャム作り&ランチ。持ち帰ったブルーベリーをみんなから少しずつ集めて鍋の中へ。。。お砂糖&(今回は)ライムを入れて、グツグツと煮詰めていきます。
ある程度煮詰めるとキレイな赤紫色に。なんてゴージャスな色!
そして、さらに煮詰めるとジャム完成! 前回は煮詰めすぎて、後になって固くなってしまったので、今回はまだトロトロな状態で火からおろしてみました。甘酸っぱい味が◎
美味しそうなランチの準備ができたところで、「ゴロゴロ」と雷の音が。。。
空はまだ明るかったけど、何度も突然の雷雨にやられた経験を思い出し、みんなで雨よけのタープを張ることに。これでひとまず安心かな。
みんなの持ち寄りデリが10種類以上!
私が作ったのはカプレーゼ風サラダ。カマンベールチーズが2個も入った贅沢なサラダです。超カンタンすぎる一品ですが、塩とEXオリーブオイルにはこだわってます^^;
ほかにも、マリネ、煮豆、ラタトゥイユ、デバペ、サーモン&クレイフィッシュのパテ、野菜のデリいろいろ…と豪華に盛りだくさん。
そして、美味しいランチのお供は、さわやかなロゼワイン。飲みやすくて、デリ&パンにもぴったりの味。
忘れちゃいけないブルーベリージャム&クリームチーズ。今回主役のはずなのに、デリが美味しくてついデリばかり食べてました(^^ゞ
ブルーベリークリームチーズは見た目からしてゴージャス。ベリーの赤色がマーブルになってとってもキレイ。甘さ控えめ&甘酸っぱいお味ですごく美味しい。やっぱりブルーベリーはジャムが合うなー。
さらにパンも、(やっぱり)大量!
地蔵商店のベーグル、チクテのマフィン、ブーランジェリーkenのパン&ベーグル、フラッフィのスコーン&パン、hohoemiのスコーン、人間関係のスコーン、コパンのベーグル、ブーランジェリーbeeのバゲット、VIRONのパン、アッシュのルヴァン、香港のベーグル、、、書ききれないほど豊富。
左のはコパンのかぼちゃベーグル。かぼちゃが甘くて美味しい。
右真ん中は香港のお店のベーグル。お土産でいただいたもの。友達は「美味しくないかも」と言っていたけど、全然そんなことない!日本にはない(韓国や台湾と似てる感じの)食感で美味しかったです。
これはブーランジェリーkenのシナモンレーズンベーグル。kenさんのベーグル、一度食べて見たかったので嬉しい!ハード系で美味しかったです。他にいただいたパンもずっしりしてて◎。
ちなみに、今日の天気は「昼過ぎから雷雨」。最初はこんな感じでいい感じの天気でしたが、一度雷の音を聞いて嫌な予感を察知。タープを張って雷雨に備えました。そして、
予想通り、突然の雷雨!ものすごい雨と雷が鳴り響きました。「ピカッ」「ズドーン!」ってすごい音が間近に聞こえて、「今雷落ちたよね!?」と大興奮。まわりでBBQを楽しんでいた人達も大慌て。
ダーっと一気に降ってすぐに止むと思いきや、なかなか止んでくれません。片付け終わった頃、雨がさらに激しくなり、タープに雨水がたまらない&吹き飛ばされないように、みんなで必死に押えました。あの時の様子すごかったな。。。まさにサバイバルオフ!
第一陣&第二陣に分かれて車で駅まで送ってもらうことに。第二陣メンバーとして待機していたら、ようやく小雨→雨があがりました。結局、1時間ぐらい降ってたかも?
いっぱい食べて、サバイバルな気分も味わえて(笑)、楽しいオフでした。また次回のアウトドアオフも楽しみにしてます!
| 固定リンク
「オフ会・イベント」カテゴリの記事
- カロン3周年パーティー!(2009.11.26)
- パンケーキランチ会(2009.10.17)
- nao☆さん歓迎&NYへお見送り会(2009.10.06)
- ベトナム料理が代々木公園に集合!ベトナムフェスティバル2009(2009.09.21)
- ランチ会w/ポムベーグル&サンド(2009.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
凄い雷雨でしたね!
川口の執事の実家では
何もしていないのに
灯りやTVが 付いたり消えたり。。。
したとか・・・(怪談話みたいでしょ)
さて ブリーベリー。
大粒で 煮出した色も鮮やかですね!
最近 介護の旅は郊外に出なくなったので
すっかり 「採りたて○○」に出会えなくて。
都内のランチ巡りをしてます。
そのうち 大森あたりにも出没予定です!
投稿: 冬薔薇 | 2006.08.13 17:16
初めましてこんにちは!
ブルーベリー狩り、そして雷雨にも関わらず
とても楽しそうなオフ会ですねー。ジャムも美味しそう!
皆様無事で(?)良かったです(^^)
ところで、実はちょっとお聞きしたいことが。
私、11月に香港に行く予定なのですが
このオフ会で香港土産のベーグルがあったのが
とても気になりました。
差し支えなかったら香港のどちらで買える物なのか教えていただけないでしょうか。
新参もので差し出がましいのですが
よろしくお願いいたします。
投稿: えぐじゅん♪ | 2006.08.15 00:40
はじめましてー!
香港行くのですね。いいなぁぁぁ。
今回食べたベーグルは、ベーグルファクトリーのものです。
住所見つけたので紹介しておきますね。
ぜひぜひ訪れてみてください(*^-^*)
■The Bagel Factory & The soho Bakery
GF,Shop B1&B2,41 Elgin St.
Soho Central
2951-0755
投稿: 奈央→えぐじゅん♪さん | 2006.08.15 09:46
テレビがついたり消えたり!?まるで怪談ですねー!
一人でいたら絶対に怖いです^^;
大森ランチにいらっしゃる時はぜひぜひご連絡くださいね。
お供させてください!
ちなみにブルーベリーは昨晩ジャムになりましたー。
つぶつぶがいっぱい残っていて美味しそうです(^^)
投稿: 奈央→冬薔薇さん | 2006.08.15 09:50