« 立ち呑み屋→高円寺ラーメン生活 | トップページ | ZOPFの黒糖オレンジベーグル »

epi→weizen→ぱねっと@長野パン旅

長野旅3日目、あづみ堂でおやきを食べたあとのパンツアー。
長野の友達2名と合流し、長野市のパン屋をめぐりました。

Epi1
最初に訪れたのは、epi。とっても広くて、店内もにぎわっていました。

Epi2
トトロ顔のクリームパンや、人気No.1&クリーム増量中のクリームパン。
ベーグルもありました、、、が、よく見かける感じだったので今回は買わず。

チーズせんべいを購入しましたが、本当にせんべいのように薄くて、
焼くとチーズ&生地がカリカリになりました!

Epi3
こちらは、友達と分けっこしたブルーベリーのハード系パン。
移動の車の中で、ついついツマミ食い。
このブルーベリーの量…入りすぎ!(笑) めちゃめちゃ満足です。

Epi4
こちらも車でつまみ食い。
30%クリーム増量中のクリームパン。でもクリームの量は…??
そんなにたっぷりじゃないけど、 大好きなクリームの味。ぺろっといけます。

Epi5
シナモンマーブル食パン。きれいなマーブル模様に惹かれます。
このシナモンがまたいい香りで、食欲がそそられます。

Cinnamon
シナモン(シュガー?)がこんなにたっぷり!嬉しい!
さらにレーズンも入ってました。バターをつけるとさらに美味しい!

Panet_1
さて、次のパン屋へ。路地裏のパン屋さん、ぱねっとです。
こちらも広めのお店で、大ぶりのパンがずらり。ベーグルもありました。
冷蔵ケースにベーグルサンドを見つけたので、みんなで分けることに。

Panet2_1
こちらがそのベジタブルベーグルサンド250円。
大きいけど、ふわふわした感じのベーグルです。超具沢山。
ベーグルっぽくはなかったけど、サンドとして美味しかったです(^^ゞ

Weizen1
お次はドイツパンの店、ベッカライヴァイツェン(weizen)。

Weizen2
小物がたくさん置いてあるかわいい店内。
パンの種類も豊富で目移りしちゃいます。

Wei1
買ったのはこちら。枝豆プレッツェル。枝豆入りなんて初めてです。

Wei2
中にも枝豆がたっぷり!
プレッツェルなので、甘くはありません。ちょっとしょっぱい塩味。
ビールのおつまみにぴったりかも?

このあとは、いろんなお店のパンが集まる、ベーカリーズストリートへ。

|

« 立ち呑み屋→高円寺ラーメン生活 | トップページ | ZOPFの黒糖オレンジベーグル »

旅行・地域>長野・那須」カテゴリの記事

パン」カテゴリの記事

ベーグル(2006年)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: epi→weizen→ぱねっと@長野パン旅:

« 立ち呑み屋→高円寺ラーメン生活 | トップページ | ZOPFの黒糖オレンジベーグル »