« 1年ぶりの訪問!ダーシェンカ@名古屋 | トップページ | 自分でおやき焼き体験!あづみ堂@長野 »

自然に囲まれたパン屋さん&パンディナー@長野パン旅

長野旅2日目の最後に行ったパン屋さん。自然いっぱいの中にあります。

70_1
お店の名前は、安曇野 るんびに。(どういう意味だろう?)
森の中のペンションのような雰囲気。

71_1
外にテーブル&イスがありました。
こんな自然の中で食べたら、パンもさらに美味しくなりそうですね。

72_1
夕方だったので売り切れが心配でしたが、いくつか残ってました。
やや大きめのパン多し。本来は小さめのもあるのかも?
どれも美味しそうでしたが、おさつチーズを買って夕飯に食べることに決定!

74_1
すぐ近くの、あづみの野の朝というパン屋さんにも立ち寄りました。
大きな道路に面してながらも、緑いっぱいでのどかな雰囲気。

75_1
さっそく店内に入ってびっくり。パンがほぼ売り切れ状態!
買えないとなると、余計に食べたくなりますが、今回はあきらめました…。

友達宅に戻る前に、近くの日帰り温泉に立ち寄りました。
今回は温泉に入る機会ないかなーと思っていたので、立ち寄れて嬉しい!

74_3
さて、この日のディナーももちろんパン。
用意していただいたおかずやワインと一緒に、いろんなお店のパンを
ちょこちょこいただきましたよ。

元町パンのクロワッサンに、るんびにのおさつチーズ、友達からいただいたルヴァンのマフィン、オリザのかぼちゃのパンアルティザン ブーランジェのプチじゃがパンなどなど。

この日は本当に朝から晩までパンづくし!

73_1
上がるんびにのおさつチーズです。
ずっしりハードで、さつまいも&チーズがぼってり。
噛み応えのある生地が気に入りました。トーストしてもよかったかも?

下は、れっくんりっくんのオランジェ・フレンチ
ややソフトな生地で、オレンジピールがいっぱい。いい香り!
バターをぬって食べてもおいしかったかも。

食後は、みんなで(なぜか)折り紙をしながら、夜中までいろんな話で盛り上がりました。
修学旅行のような気分でものすごく楽しかったです(^^) そして翌日もまたパン屋めぐり。。。

|

« 1年ぶりの訪問!ダーシェンカ@名古屋 | トップページ | 自分でおやき焼き体験!あづみ堂@長野 »

旅行・地域>長野・那須」カテゴリの記事

パン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自然に囲まれたパン屋さん&パンディナー@長野パン旅:

« 1年ぶりの訪問!ダーシェンカ@名古屋 | トップページ | 自分でおやき焼き体験!あづみ堂@長野 »