« 台湾ラーメンだけじゃない!味仙(名古屋)の旨グルメ | トップページ | 自然に囲まれたパン屋さん&パンディナー@長野パン旅 »

1年ぶりの訪問!ダーシェンカ@名古屋

名古屋2日目、味仙で食べた後、この日はアパヴィラホテルに泊まりました。
温泉も露天風呂もあって、久々にのんびりリラックス。

Apa
そして翌朝、ホテル内にある『三代目 茂蔵』で食べ放題バイキング。
茂蔵で食べるのは4回目。ここの湯葉やお豆腐が大好きでつい食べすぎ…。

お腹いっぱいな状態で、1軒だけパン屋に寄ることに。
焼き立てパンを食べるようにお腹をすかせておけばよかった!と、早速後悔。

この日訪れたのは、有松駅にあるダーシェンカ有松店。

Da1
去年の同じ日に訪問して以来。去年と全く変わらぬ、趣のある外観がうれしい。

Da2
開店時間ぴったりに訪れたので、パンはまだそろってない様子。
それでも、次から次へと焼きあがってくるパンを見てかなりワクワク。

Da3
焼き立てではなかったけど、ベーグルはいろんな種類がありました。
でも、、、あれ?今まで食べたことのあるダーシェンカのベーグルとちがう!
やや大ぶりで、かなりソフト。むっちむっちしてそうな感じです。
気になって聞いてみたら、この日は普段よりも発酵がよかったとのこと。
でも、フワフワではなくソフトでむっちり。食べるのが楽しみ!

Da5
パンタコス、オレンジブレッド、お肉のカレーパン、黒小麦パン、とうもろこしのパン。
気になるパンをあれこれ買いましたよ。

Da7
買ったパンをもって、裏庭のイートインスペースへ。
小窓から窯で焼いてる姿が見えたり、看板がおしゃれだったり、
ちょっとしたことに感動を憶えます。

Da6
この日はあまりにイイ天気で暑かったけど、秋にくつろぐにはぴったりなはず。

Da9
せっかくなので、満腹ながらも焼き立てのとうもろこしパンをおひとつ。

Da10
焼き立てだったのでまだアツアツ。そしてふんわり。
ガブリとかじりつくと、もっちりふんわり香ばしい香りがすごいすごい!
とうもろこし自体の味もしっかりしましたよ。

Da8
ベーグルは、ブルーベリー・ダーシャ・紅茶をいくつか購入。
この場では食べず、後ほど帰りの新幹線でいただきました。

右上はお肉のカレーパン。よくある味ながら、しっかりうまいです。
右中はオレンジのパン。苦味のあるオレンジピールがたーーっぷり。
生地はもちもち系ではないけど、味のある美味しい生地でした。

Da11
ダーシェンカを出て、そのまま名古屋駅→東京へ。
気になっていた パンタコスにかぶりつきました。ピリ辛で美味しい!
生地は全粒粉入りで、見た目よりももちもち。クセになります。

Da12
そして、一番食べたかったブルーベリーベーグル。ものすごくいい色!
やわらかくてもっちもっち。お餅みたい。

Da14
見た目通り、びっくりするほどモチモチです。
今まで食べたことのあるダーシェンカのハードなベーグルと比べると、
あまりの違いにびっくり。でも、ハードでもソフトでも美味しいからすごい!

ひさびさにダーシェンカのベーグル&パンを食べましたが、
すっかりハマってしまいました(^^) またお店に行けるといいなぁ。。。

|

« 台湾ラーメンだけじゃない!味仙(名古屋)の旨グルメ | トップページ | 自然に囲まれたパン屋さん&パンディナー@長野パン旅 »

旅行・地域>名古屋」カテゴリの記事

ベーグル(2006年)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1年ぶりの訪問!ダーシェンカ@名古屋:

« 台湾ラーメンだけじゃない!味仙(名古屋)の旨グルメ | トップページ | 自然に囲まれたパン屋さん&パンディナー@長野パン旅 »