いろんな種類の自然酵母パン屋『m-size(学芸大学)』
スゥィートソウルスウィーツから学芸大学の駅に戻る途中、m-sizeという小さなパン屋さんに寄りました。
「こんなところにパン屋があったなんて!」と思ってしまうほど、住宅街にひっそりとあります。お洒落な外観なのですぐに見つけられましたが(^^ゞ
オープンテラスになっているので、買ったパンをその場で食べられるようです。
天気の良い日に外で食べたら、さらに美味しく感じそうですね(^^)
お店はシンプルでお洒落。ガラスケースの中にパンがいっぱい並んでます。
m-sizeのパンは、マスカットやあんず、りんご、いちじく、みかんなどなど、
いろんな種類の自然酵母でつくられているのが特徴。
パンの札に酵母名も書いてあるので、見ているだけでも楽しいのです。
基本的にソフトで白いパンが多いようでしたが、ハード系もあり。
友達におすそわけしてもらったクリームチーズ&ドライフルーツ入りの
ハード系のパンがすごく好みの食感&味でした!
ものすごく悩んだあげく、フルーツトマト酵母のトマト&ソーセージのパンと、
りんご酵母で黒豆の入ったヘルシーパン「ヨーグロ」を購入しました。
こちらがトマトピューレとフレッシュトマトを生地に練りこんで、
中にソーセージとマスタードを入れたパン。(フルーツトマト酵母)
しっとりやわらかい生地と、ほのかなトマトの酸味、ソーセージの
バランスがよくて美味しい!トーストするとさらに◎です。
こちらはヨーグロ。黒豆が入ってます。(りんご酵母)
ちょっぴり甘めでしっとりとした生地に、甘い黒豆がコロコロ。
素朴でからだによさそうな味わいです。
他の酵母のパンもあれこれ気になります。また来たいな。
そして、同じく学芸大学にあるパン屋『ラ・ブランジェリー・ピュール』が
あいにく定休日だったので、こちらも一緒に行ってみたい!
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
- 新しくオープン!BROWN MOUNTAIN BAKERY@那須(2010.07.12)
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)(2010.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント