亀井堂のクリームパン@神楽坂
「クリームパンといえば亀井堂!」というほど(?)人気なのが、神楽坂にある亀井堂のクリームパン。私も何度か食べたことがありますが、中にクリームがボリューム満点でとっても美味しい!
なかなか実際にお店に行けずにいましたが、先週ようやくお店を訪れることができました。
神楽坂の駅を降りて少し歩いたところ、神社のすぐ近くに亀井堂を発見。
店内にはクリームパンやあんぱん、カレーパン、サンドウィッチなど、昔ながらのパンのラインナップが並んでいます。お目当てのクリームパンもいっぱい焼きあがってる!
そして、お店の方々は、噂に聞いていた通り、とっても優しくて、親切で、素敵な笑顔が魅力的。ちょっとお話するだけで、和やかな気分になります(^^)
さて、買ってきたクリームパン。帰ってさっそくいただきました!
ふたつに割ると、中にはびーっしりととろとろのカスタードが(嬉)
ふんわりやわらかいパン生地の中に、こんなにどっしりとしたカスタードがこんなにいっぱい入ってるのだからビックリです。
これはもう、思いっきりバクリ。この一口目が、クリームパン好きにはたまらない、最高の瞬間です。甘さ控えめのとろとろのカスタードが本当に美味しい。いくらでも食べられちゃいそう!
ふと、下を見ると、ちびちゃんがニャーニャーとクリームパンをねだってました。
”美味しいパン”のわかるちびちゃんですから、これはもう食べたくて仕方なかったはず。ずっとずっと食べたそうな顔をしていました。。。。
残りのクリームパン2個は翌日に食べようと思い、ネコに取られないよう他のパン達と一緒に戸棚の中へ。
そして翌朝、さっそくクリームパンを食べようと、パン達を取り出してみたら、、、クリームパンがない!あっちこっち探して、ようやく発見しました。
無残にも、ちびちゃんに食べ散らかされたクリームパンの姿(涙)
どうやら、戸棚を開けて、クリームパンだけ取り出して食べてしまったようです。
そんなにクリームパン好きだったとは…。ちびちゃんのほうが一枚上手でした!
ほかにもいろんなパンを買ったのでご紹介します。
栗あんぱん。 栗とあんこが入ってるのではなく、栗と栗あんが入ってます。
栗が超大粒!生地がほとんどないほど入ってます(笑)
緑茶を飲みながら、まったりといただきました。
りんごのパン。中に煮りんごが入ってます。
生地は全く甘くなく、りんごも甘さ控えめ。素朴な味が美味しい!
カレーパン。揚げてないので生地はあっさりです。
中野カレーは普通に美味しかったかな。
高菜入りのおやき風パン。
こういうおやきっぽい感じのパンって大好きです。
具沢山でおかずとパンを一緒に食べているような感じでした。
今度また亀井堂でクリームパンを買ったら、ちびちゃんに食べられる前に全部食べます^^;
| 固定リンク
「パン」カテゴリの記事
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
- 新しくオープン!BROWN MOUNTAIN BAKERY@那須(2010.07.12)
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)(2010.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです!
とうとう亀井堂に来店されたのですね!
亀井堂のパンおいしいですよね~。
甘パン系はクリームパンに限らずすべて日本一なのでは!?と思えるほどのおいしさです♪
投稿: そうる | 2006.10.26 07:11
おいしそう!!
クリームパン普通においしいのは食べても、とびきりおいしいのって食べたことないからすごく興味あります♪
亀井堂お取り置きはできるんですか?
投稿: あっこ | 2006.10.26 20:51
そうなんですー!ついに行って来ました♪
クリームパンもう最高です(≧▽≦)
ほかの甘い系のパンもおいしいんですね~。
場所わかったのでまた買いに行ってきます!
投稿: 奈央→そうるさん | 2006.10.27 23:12
クリームパン、私も昔は特に好きではなかったんですが、
最近おいしいクリームパンに出会う機会が増えて、
かなりクリームパン好きになりました♪
ここのは中でも特に好きですよー。
お取り置きもできると思います。
お店に「予約」と書かれたクリームパンがいくつもあったので。
ぜひ食べてみてください(^^ゞ
投稿: 奈央→あっこさん | 2006.10.27 23:14