« おうちでのんびりクリスマス。 | トップページ | 光都東京ライトピア@丸の内 »

噂のシニフィアン・シニフィエ@三宿へ…

”シニフィアン・シニフィエ”

意味もわからず、何やら長くて不思議な印象のあるこの店名。
『志賀勝栄シェフの新しいお店』ということで、最近いろんなサイトやブログで
見かけることが多くなりました(おかげで名前もしっかり覚えました!)。
しかも「パンもチーズもワインも美味しいらしい」と聞いて、
とにかく行ってみたかったこの店に、ようやくランチに行ってきました。

Sini1

美味しいパンと、美味しいチーズと、美味しいワインのランチ。

真っ青に晴れた空の下、ワインを片手にパンとチーズを愉しむ時間は、
高級フレンチよりも、豪華な懐石料理よりも、一番”贅沢”を感じます。

Sini0
お店は、世田谷公園のすぐ近くにありました。
お店のHPに書いてあった通り、渋谷からバスで向かいました。
電車の駅からは遠いけど、バス停からは1~2分なのでわかりやすいです。

Sini2
開店直後に行きましたが、パンの品揃えはバッチリ。たくさんありました。
お店に入った瞬間、温かい空気と一緒にパンのいい香りがプワーン。

おすすめだと聞いていたバゲットや(3種類あるので悩みます)、
気泡の具合があまりに美味しそうだったパンペイザン、
コーンがはみ出るほど入っていたマイスのパンなどを購入しました。

Sini3
そして、お待ちかねのランチ。
All Aboutの清水さんの記事からこさんのブログなどで紹介されていた
「本日のおすすめプレート\1260(パン+チーズ3種類+ドライフルーツ+
ワインorソフトドリンク」をオーダーしました。

ワインは店内にたくさん並べてあって、テイスティングもできるとか。
他にハチミツ、チーズ、ジャム、ジュース、ミネラルウォーターなどもあり。

それにしても…大ぶりのグラスにたっぷりと注がれた赤ワイン。嬉しい!
クセがなく、甘くなく、重すぎず、飲みやすくて、好きなタイプのワインでした。

Sini4
おすすめプレートはこちら。パン3種類、チーズ3種類、ドライフルーツ。
パンは、バゲット、パン・オ・ノア、パン・オ・ルヴァン。

バゲットの食感に感動!噂通りの美味しさです。バリバリバリッ、で、しっとり。
パン・オ・ノアも、想像していたよりもソフトで、でもそのソフトな食感が良くて、
さらにクルミも美味しくて、、、食べていて幸せな気分になれちゃいます。

ちなみに、この日は3人で同じプレートをオーダーしましたが、
3種類×3人分のチーズがすべてバラバラ。全部で9種類!ということで、

Sini5
チーズをすべて3等分にして、9種類をちょっとずつ味わうことに。
こんなにいろんなチーズを一度に味わえる機会ってあまりないので嬉しい!
どのチーズも、シンプルなパンにものすごくよく合います。

そして、3人で一番驚いたのがドライフルーツ。
いちじくとかプルーンって、いつもの「ああいう味だよね」というのが自然に
ありますが、ここのプルーンはその味じゃないのです。
みずみずしくて、甘酸っぱくて、プルーンならではのクセがなくて、、、
太陽をいっぱい浴びて育ったような美味しさ。何が違うのか気になります。

Sini6
とりあえず、パンおかわり。(無料です)

右奥は、キャトル・ヴァン。亜麻仁(アマニ)のパン。
ものすごく香ばしくて、なんとなく懐かしいようなクセになる味。
アマニはからだにもいいらしいので、これなら食べ過ぎても許されちゃう?

左奥はピカン。3種類の胡椒と、カシューナッツが入ってます。
口に入れると胡椒の香りが広がって、食べ終わった頃にピリっときます。
カシューナッツも効いていて、これがワインによく合うこと。。。

もう1種類は名前を失念。ほかのパンよりも硬くて、全体的にしっかり
噛みごたえのあるパンでした。

Sini7
さらに、おかわりではなく別注でパンを追加。友達に感謝(ごちそうさま!)。
焼きあがったばかりのクロワッサンは、バリバリ・ザクっとしながらも、
中はしっとり、もっちーり。焼き立て最高!

もう一種類は、ムッシュー・ポムドテール。
ベーコンとじゃがいもが入ったパン。お芋がゴロゴロで食べごたえ満点!

とにかくパンをいっぱい食べて、ものすごくお腹いっぱいに。。。
パンとチーズのみで栄養は偏ってるけど、そんなこと関係ないぐらい幸せ。
なんて、3人で話しながら食べ続けました(^^ゞ

今後、通販も計画しているようだし、これからがまた楽しみなお店ですね。

|

« おうちでのんびりクリスマス。 | トップページ | 光都東京ライトピア@丸の内 »

オフ会・イベント」カテゴリの記事

コメント

TBありがとうございまーす!!
(すいません、、間違えて2回送ってしまいました、、)
そしてそして、先日のベーグル会ちゃっかり参加させていただきました~!とても楽しかったです。
大盛況だったゆえ奈央さんにごあいさつできず残念でしたが、、。
また楽しい企画宜しくお願いします★

投稿: mo' | 2006.12.31 00:45

こんにちは。 TBさせていただきました~~!
先日のスイーツ部のベーグルの会、本当に楽しかったです!!
そして、楽しい企画、ありがとうございました。

憧れの奈央さんにもお会いできて嬉しかったです。
ちゃんとご挨拶できなくて。。。 残念です。。。
また、楽しみにしておりま~す!!

投稿: ミュン | 2006.12.31 12:27

T/Bありがとうございましたー!
スイーツ部イベントのご参加もありがとうでした(^^)
なんだかものすごい人数になってしまって、
ドタバタになってしまってごめんなさい^^;
また今後もぜひぜひご参加くださいねー☆

投稿: 奈央→mo'さん | 2007.01.01 14:54

T/Bありがとうございました!
この前のスイーツ部イベントでお会いできて嬉しかったです(^^)
ドッタバタしていてちゃんとお話できなかったのが残念ですが。。。
また今度おいしい会でお会いしましょう~。
今年もよろしくお願いします!

投稿: 奈央→ミュンさん | 2007.01.01 14:56

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 噂のシニフィアン・シニフィエ@三宿へ…:

» Signifiant Signifieへお散歩♪ [ミュンのパン!ぱん!パン!日記。]
今日は、三宿のSignifiant Signifieまで、お散歩♪ 家から、歩いて30分。  いい距離なので、歩いてみました。 [続きを読む]

受信: 2006.12.30 08:25

» キングオブバゲットの座、奪わるる シニフィアン・シニフィエ 10.4 [Bread&Mo']
昨日都内のキングオブバゲットはヴィロンかロブションかと 書いたばかりですが、、あっさりそれを凌駕する(わたくし的に)、 次元ごえバゲットがあらわれました。 あー、これもこの画像じゃ伝わらないなあ。。 どこのかって?あの、あの志賀シェフのお店、シニフィアン・シニフィエですよ! もー、ここのパン、ほんとヤバいです。 存在感が違う、味わいが違う。シェフの集大成(と思う)が表現されてる感じ。 もっちりとか、パリパリとか、そんな言葉で言い尽くせないこのおいしさは、 ぜひ実際に食べてみて... [続きを読む]

受信: 2006.12.31 00:40

» 今年のトリを飾るのは [Every day is special]
ずばり、シニフィアン・シニフィエです行けるかどうか心配だったけど、ちょっと無理して行っちゃいました家の近くから出ているバスは、お店に一番近いバス停にとまらないので、少し遠い「三宿」からトコトコお店に着くのが待ちきれなくて、かなり早足になってたかもお昼時...... [続きを読む]

受信: 2006.12.31 08:56

» シニフィアン・シニフィエ (パン) [田園都市線味紀行]
店名 シニフィアン・シニフィエ 〒 154-0002 住所 東京都世田谷区下馬2-43-11 TEL 03-3422-0030 FAX 03-3422-0030 営業時間  11:00-19:00 定休日 月曜・火曜 東急田園都市線 三軒茶屋駅より徒歩8分 地図 ... [続きを読む]

受信: 2007.01.05 08:32

» Signifiant Signifie(シニフィアン・シニフィエ)@三宿Ⅰ [ココのひとりごと]
ずっと、このお店の存在を知ってから、走ってでも行きたかったパン屋さん。 用事と用事の間に行くと決めた日、決めた時からずっとワクワクしていたのです。 それは、お店の店名の影響もあると思う。 シニフィアン・シニフィエ。 以前、本で目にしてから、ずっと難しく...... [続きを読む]

受信: 2007.02.19 16:45

» シニフィアン・シニフィエ@三宿 [Bagel Cafe Handmade]
ランチには、チーズ盛り合わせ(3種か5種)とパン食べ放題があります(パンは、スライスして食べることができるもの(クロワッサン等はできません)をセレクトできます。チーズの好みもきいてくださいいます)。他には、キッシュ・サラダ等がありましたが、こちらの場合は、パンが食べ放題にはなりません(パンがデフォ...... [続きを読む]

受信: 2007.03.05 00:07

« おうちでのんびりクリスマス。 | トップページ | 光都東京ライトピア@丸の内 »