パン焼き人(下北沢)のパン食べ放題ランチ
先週末、下北沢(一番近いのは世田谷代田駅)にある『パン焼き人』へ
ランチに行ってきました。
ずっと行ってみたかったお店なので楽しみ!だったけど、
OASISに行った翌日だったこともあり寝不足&二日酔い気味。。。
そんなこんなで、めずらしく写真を撮るのも忘れましたが、
一緒に行ったゆきさんから写真をいただきました。ありがとうです(^^)
世田谷代田駅から徒歩10分以内。思っていたよりも駅から近く、
わかりやすい場所にありました。かわいい外観なのですぐに発見!
ランチはパン食べ放題で、メニューは3種類。今回は4人だったので、
全種類オーダーして取り分けることに。
といっても、私はみんなが食べてる途中に遅れて到着しましたが(-_-#)
こちらはチーズオムレツ。
一口しか食べずに終わってしまいましたが、とっても美味しかった記憶が。
トロトロで中にチーズが入ってます。今度まるごと1コ食べてみたい!
こちらはポトフかな?(右奥) スープが美味しかったです。
手前はサラダ。ドレッシングがあまり好きな種類じゃなかったのが残念。。。
野菜のトマトシチュー。パンに合う味でおいしかったです。
右奥は付け合せの卵サラダ。卵(の白身)嫌いなので食べられず(涙)
パンは自由に取り放題。食べ放題。種類も豊富です。
食べたいパンをお皿に盛って、なくなったらまた盛りに行って。。。
いろんな種類をちょこちょこ食べられるのが嬉しいですね(^^)
シンプルなクスクス入りのパンはもちろん、じゃがいものパン、
ベーコン入りのパン、栗クリーム入りのパン、ブルーチーズ入りのパン、
アンチョビ入りのパンなどが特に気に入りました。
食べ終わったあとは、お土産用のパンを購入。
ついつい買いすぎて、、、ずっしり重い。(特にクスクスのパンは重い!)
パン焼き人、パンもお料理も美味しくてとっても気に入りました!
場所も覚えたので、これからは気軽に立ち寄れそうです。
以下、お土産に買ったパンたちです。
クスクスのパン。プレーン味。
ずっしりつまっていてモッチリむっちりとした食感が最高!
そのまま食べても、トーストしても美味しいし、何にでも合います。
クスクスのパン。レーズン入り。
こちらも同じく、ずっしりモチモチむっちり。
バターやクリームチーズをつけてシンプルにいただくのがスキ。
激辛カレーパン。
これは、、、本当に辛い!かなり辛くて美味しいです。
激辛好きの方、ぜひぜひぜひ!
アホのパン。”アホ”は、スペイン語でにんにくの意味。(たしか”Ajo”)
ほのかに、にんにくの香りがして、ふんわり・モッチリ・しっとり。
じゃがいも入りのパン。
クスクスのパンよりもやや軽く、でもちゃんともっちり。
どんなお料理にも合う味です。和風メニューも意外と合うかも?
ごちそうさまでした!
| 固定リンク
「オフ会・イベント」カテゴリの記事
- カロン3周年パーティー!(2009.11.26)
- パンケーキランチ会(2009.10.17)
- nao☆さん歓迎&NYへお見送り会(2009.10.06)
- ベトナム料理が代々木公園に集合!ベトナムフェスティバル2009(2009.09.21)
- ランチ会w/ポムベーグル&サンド(2009.09.17)
「外食グルメ」カテゴリの記事
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)(2010.05.12)
「パン」カテゴリの記事
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
- 新しくオープン!BROWN MOUNTAIN BAKERY@那須(2010.07.12)
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)(2010.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
くすくすのパンうまいね。
オムレツ・シチューに、ポトフうまかった!!!
また、行こう!!!
投稿: ゆき | 2007.01.19 18:04
うん。くすくすのパンもお料理も美味しかった~。
卵嫌いでもオムレツは絶品でしたよ☆
また行きましょ~!
投稿: 奈央→ゆきさん | 2007.01.20 13:10