南欧食堂DelSol(デルソル)のパスタランチ@高円寺
気に入った店ができると、つい通ってしまう私ですが、
高円寺にあるDelSol(デルソル)には、よくランチに訪れます。
先週は2回も。そして相方は、なんと週4回も…通いすぎですね(笑)
(以前のレポはこちら)
いつのまにかランチメニューがすべて50円UPしていましたが、
それでもあのボリューム&味を考えるとなかなかお得な価格です。
週替りメニューの鮭とホウレン草のアンチョビクリームスパゲティー。
とにかくこれが食べたくて、週替りメニューが変わる前に来ました^^
鮭とホウレン草のアンチョビクリームスパは、聞いていた通り美味!
濃厚なクリームソースの味が美味しくて(アンチョビの味はしなかったけど
何やら深みのある味でした)、サーモンの塩気もいい感じ。
ただ、ここのパスタはボリューム万点なので、クリームソースのパスタを
この量食べるのは結構キツかった^^;
一緒に行った相方はカルボナーラをオーダー。こちらもかなり濃厚で◎。
パスタ+ドリンク+サラダがついてどれも1000円以下は嬉しいですね^^
2回目に行った時には、ぺペロンチーノをオーダー。
いつもよりさらに大量のパスタ。ガーリック&オリーブオイルたっぷり。
もう少し塩気が効いていてもよかったかな?
ちなみに、ぺペロンチーノは自分の家で作る味が一番好きだったりします。
知り合いの料理店社長さんに作り方のコツを教えてもらって練習してた時は、
毎日…多い時は1日2回もぺペロンチーノを食べていたことも。。。うっぷ。
ということで、昨日の朝食に食べたパスタ。朝からいきなりパスタです。
ちょっとガーリック&塩気が多すぎたけど、なかなかの味でした^^
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- 中目黒の駅近ベーグル店「マッシュ」(2010.04.24)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- ドライトマトとオリーブのベーグル&マロンピーナッツベーグル@vivant(ヴィヴァン)(2010.03.28)
- nao☆Bagelsのクリームチーズ&キャラメルベーグルチップス(2009.09.23)
「旅行・地域>東京」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「旅行・地域>東京>高円寺」カテゴリの記事
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 超キュートな手作りスイーツ店「Steka&mjol(ステカ&モジョル)」@高円寺(2010.05.25)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
- ベーグルサンドランチ@アーネカフェ(2009.09.27)
- イルサンドランチ@アーネカフェ(A-NE CAFE)(2009.09.14)
「外食グルメ」カテゴリの記事
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)(2010.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント