« ボリュームたっぷりすぎるハンバーガー!『JACKSON HOLE』inNY | トップページ | ハーレムでゴスペル&ソウルフードランチ »

H&H BAGELS WESTとZABAR'Sの丸焼きチキン

日本でもおなじみのH&H BAGELS。日本でも食べられる味だけど、やっぱり現地で食べる焼き立てにはかないません。

Hh1
ここのベーグルは1個1ドル近くするので、他のベーグル屋と比べて割高なのにもかかわらず、いつ来ても店内にはお客さんがいっぱい。H&Hの人気ぶりが伝わってきます。

Hh2
ベーグルは全部で10種類ほど。行く時期(or日)によって多少フレーバーが異なるようです。(以前見かけた『ミックスベリー』が今回はなかったので)

朝食用に、ホールホィートをひとつ購入しました。あ、まだ温かい!

Hh4
そして、近くのスーパーでおかずも購入。
NYのスーパーでは、だいたいどこでも回転式ロースターの中でチキンがグルグル回りながら焼かれていますが、これがすごく安い!結構大きめなのに、1羽7ドル前後。ハーフでも4ドル以下。

いろいろフレーバーがありましたが、今回はハーブがたっぷりついた『MURRAY'S LATIN STYLE HALF ROTISSERIE CHICKEN』のハーフを購入。朝食には重いかなと思いつつ、この美味しそうなチキンを食べずにはいられなかった私たち。

Hh3
さっそく近くのベンチで、チキン&ベーグル&コーラの、なんともアメリカンな(?)朝食。
NYは、あちこちにベンチがたくさんあるので、食べる場所に困らなくて嬉しいです。買ったものをアツアツのうちに食べられるのも嬉しい!

チキンはものすごくお肉がやわらかくて、想像以上の美味しさ。ハーブが効いてて、皮もバリっと焼けていて、BBQでダッチオーブンで焼いたような、そんなお味でした。
量は相当ありましたが、二人でなんとか完食!

Hh5
そしてホールホィートベーグルは、ほのかに温かくて、焼き立てのいい香り。ほどよくムッチリで、モチモチで、やっぱり美味しい~。シンプルな味なのでチキンにもよく合います。

さて、腹ごしらえの後は、ゴスペルを聴きに、このままハーレムへ向かいます。

|

« ボリュームたっぷりすぎるハンバーガー!『JACKSON HOLE』inNY | トップページ | ハーレムでゴスペル&ソウルフードランチ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ベーグル」カテゴリの記事

旅行・地域>海外>ニューヨーク」カテゴリの記事

コメント

そうそう、H&H@WESTって、他よりも小さめなのに高いんだよね~。
でもでも、あの工場的な雰囲気って、何故かひかれてしまう(^^;)
⇒なんか、焼きたてで美味しい感じがするの。


ZEBARSのチキンって、いつもひかれてたけど、買ったことなかったんだけど、やっぱ見た目通り美味しいのね。
うぅぅ、うらやましい~。
⇒入り口近くの、オリーブの試食はまだ健在だった?

投稿: せっちゃん | 2007.06.04 01:20

H&H、たしかにあの店の雰囲気に惹かれてしまうのかも~。
焼き立てに出会えることも多いから、「日本でも食べれるし」と
思っても、つい立ち寄ってしまうのよね(^^ゞ

チキンは旨いよ!あんなにやわらかく焼けるなんて、さすがあの
回転式ロースターなだけある!
自分で焼くよりよっぽど美味しいし、手間もかからない気がします^^;

オリーブはもちろん健在!
お土産用に買ったけど、宿で保管してる間に腐った。。。(涙)
売り場では常温だけど、普段は冷蔵庫で保管しなきゃだめなのかなぁ。

投稿: 奈央→せっちゃん | 2007.06.04 21:15

現地の焼きたてはどうして、ああも
美味しいんだろうネェ。不思議。

H&Hのベーグル久しく食べてないなぁ~
初NYの後はH&Hばっかり食べてた気がするのに♪

投稿: なお | 2007.06.05 13:16

うん。焼き立てに勝てる味はないよね~!!
H&H、ひさびさに食べると美味しいよ^^
あたしもまた食べたくなってきた~。

投稿: 奈央→なおちゃん | 2007.06.10 17:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: H&H BAGELS WESTとZABAR'Sの丸焼きチキン:

« ボリュームたっぷりすぎるハンバーガー!『JACKSON HOLE』inNY | トップページ | ハーレムでゴスペル&ソウルフードランチ »