ラ・ブランジェリー『TA-NE』(金沢)
金沢のパン屋さん2軒目です。
パン・ド・ファンファーレから徒歩で3分ほどのところにある、ラ・ブランジェリー『TA-NE』。
白が基調のとても小さなパン屋さんですが、シンプルでとってもお洒落。
いろいろなパンが並んでいる様子も、見ていてなんだか嬉しくなっちゃいます。
お惣菜系や甘い系のパンが多くありましたが、ハード系やベーグルもちゃんとありました。ここでもとにかく時間がなかったので、目に付いたパンをはじからあれこれお買い上げ。パンだらけで、荷物がかなりずっしりとしてきました…。
急いでパンを購入して、ギリギリ帰りのバスに間に合う!と思ったら、目の前でバスが発車…。あと5秒待ってくれたら間に合ったのだけれど、そんなに甘くはありませんでした(涙)
気を取り直して、買ったばかりのパン(塩じゃが)で腹ごしらえ。ザクザクした食感で、ちょっぴり塩味で、ポテトチップスのような感じで美味しかったです。
そしてこの後、なかなかバスが来ず、タクシーに乗ろうと思ったらお金が足りず(準備が甘かった…)、なんとかホテルに戻って荷物を受け取ったものの、今度は空港までの電車代&タクシー代も足りず、後輩の男の子に借りるハメに。ホント計画性のない旅でした(-_-#)
そして、なんとかギリギリで空港に到着。
ここでもちょっぴり腹ごしらえ。先ほど買ったクリームパンをいただきました。クリームは甘さ控えめだったので、ペロリと食べられちゃうお味でした。もうちょっと食べごたえがあってもよかったかも?
その他、TA-NEで購入したパンはこちら。
カレンツたっぷりのハード系ブレッドと、ぎっしりつまったライ麦パンがかなり好みでした!
ベーグルは、いろいろ種類があった中から、チョコ・全粒粉・アップルシナモンの3種類を購入。
ややソフトでモチモチ感はそれほどなかったけれど、特にチョコベーグルは、チョコがこれでもか!ってぐらい大量で美味しかったです。手がチョコレートでベトベトになるぐらいが嬉しいですね^^
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- 中目黒の駅近ベーグル店「マッシュ」(2010.04.24)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- ドライトマトとオリーブのベーグル&マロンピーナッツベーグル@vivant(ヴィヴァン)(2010.03.28)
- nao☆Bagelsのクリームチーズ&キャラメルベーグルチップス(2009.09.23)
「ベーグル」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「パン」カテゴリの記事
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
- 新しくオープン!BROWN MOUNTAIN BAKERY@那須(2010.07.12)
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)(2010.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「ラブ・ランジェリー」に喰いついてしまった自分が情けない…。
投稿: かずき | 2007.07.10 19:24
かずき君>
あはは。なるほど。そう見えるね~(笑)
ええと。。。残念でした(苦笑)
投稿: 奈央 | 2007.07.13 22:48
自分が気に入る、かわいくて、おしゃれなランジェリーって案外少ないですよね。。
投稿: インポートランジェリー | 2009.03.26 18:37