« HIMA Bagels Day@トラベルカフェ | トップページ | サウジの思い出~モロッコ・スペイン・フランス旅へ »

ニューヨーク旅の結末

ずいぶん前の話ですが、「ニューヨーク旅の最後に、ちょっとしたハプニングがあって、お土産ベーグルをほとんど買えなかった」という話をブログに書いておりました。

Bage

が、結局何があったのか書かないままになっていたので、今でも「結局何があったの??」とよく聞かれます。

たいしたことじゃないのですが、秘密にしててゴメンナサイ。後から自分で「ばかだなぁ」と思ってしまい、内緒のままにしちゃってましたが、今更ながらお知らせします^_^;

 
で、何かというと、帰国日当日に大寝坊をしたのです。。普段めったに寝坊しないのに。目覚ましかけなくても起きちゃうぐらいなのに、この日はなぜか目覚ましに「勝った」ようです。。
 

朝9時にニューアーク空港に到着していないといけないのに、起きたらすでに9時。時計が止まっているのかと思っていろいろ確かめたけど、やっぱり9時。

「朝5時に起きてお土産ベーグルを買いに行って、7時には空港に向かうはずだったのに!」「そもそも日本に帰れないかも!」とものすごく焦りましたが、海外でのハプニングもこれで3回目。 意外と落ち着いていたかも?
 

ベーグルはもちろん諦め(涙)、ものすごい速さで帰る準備をして、帰り用に買っていた空港バスのチケットもあきらめ、宿を出てすぐのATMで$80をおろしてタクシーをつかまえて、空港へと飛ばしてもらいました。。。

で、結局、出発1時間前にはチェックインできてセーフ。無事に帰れました^_^;

 
おかげでベーグルはほとんど持ち帰れなかったし、無駄な交通費は増えたしでいいことなしですが、帰国便のチケットを買いなおさずに済んで本当に良かったです。

と、そんなハプニングでした。

 
そしてここからは、今月ニューヨークに旅行する友達へ向けて。。。

Bage3
ブルックリンの「BAGEL SMITH」。
ベーグルはかなり巨大で結構ソフト系。皮のひきはすごい!
にぎやかな通り沿いにあるので、お店に行く間も楽しいかも?

Bage5
もう一軒。ブルックリンのベーグル屋「TERRACE BAGEL」です。今回はおそらく時間がないと思いますが、もし時間の余裕ができたらおすすめです。
昔エッサベーグルで修行していた方が作るベーグルは、やっぱりエッサにそっくり。マルチグレイン(だったかな?)が特にエッサの9グレインに似た食感で◎!

Bage1
ベーグルは、ベーグル店でサンドもいいけど、買って帰って宿で食べるのもおすすめです。
スープ(写真はZABAR'Sのロブスタービスク)やクリームチーズ、スプレッドなどと一緒に食べれば豪華なお食事に^^

ちなみにベーグルは、「BAGEL WORKS」のレーズンオートブランやハラペーニョチーズ。シンプルなフレーバーのベーグルが多い中、こちらのお店は変わり種ばかりなのでおもしろいです。

Bage2
そして写真のピーチは、DEAN&DELUCAのドーナツピーチというもの。友達からいただきました。甘さもかたさもちょうどよくてすごく美味しい!

Bage4
そして、ベーグルとは関係ないけど、「MAMOUN'S FALAFEL」のファラフェル。
大人気なのでいつも行列ですが、ファラフェルひとつなら、オーダーして数秒で出てくるので意外と待たずに済みます。

美味しいのはもちろん、ひとつ$2と格安!300円以内でこの味が楽しめるのはかなり魅力的です。ファラフェル好きならぜひぜひ。
 

もちろん、他にも美味しい店(ベーグル屋もその他グルメも)はいっぱいありました!美味しい&楽しいニューヨーク旅を満喫してきてください^^
(くれぐれも、帰国日の朝寝坊には気をつけて…)

|

« HIMA Bagels Day@トラベルカフェ | トップページ | サウジの思い出~モロッコ・スペイン・フランス旅へ »

旅行・地域>海外>ニューヨーク」カテゴリの記事

コメント

It is understandable that money makes us independent. But how to act when somebody doesn't have cash? The one way is to receive the mortgage loans and auto loan.

投稿: LESAZamora | 2011.07.23 23:40

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニューヨーク旅の結末:

« HIMA Bagels Day@トラベルカフェ | トップページ | サウジの思い出~モロッコ・スペイン・フランス旅へ »