« あおし庵のベーグル@長岡(新潟) | トップページ | 海南鶏飯食堂2(恵比寿店)の鶏飯 »

浅草むぎとろランチ

先日、とある機会があって、浅草むぎとろにランチに行ってきました。浅草駅からすぐのところにある、むぎとろ料理の老舗です。

Tororo1
いただいたのは、むぎとろ風薬膳御膳(3,675円)。ちょっと贅沢なランチ。
「薬膳といっても、漢方をあれこれ使うのではなくて、旬な食材を中心に召し上がっていただくメニューなんですよ」と、ご説明いただきました。

たしかに、漢方っぽいものは一切なく、どのメニューもすべて美味。しかも体によさそう。
まずは前菜5品からスタートです。

Tororo2
続いて、お造り、とうもろこし豆腐のお椀、酢の物。(順番は異なります)
とうもろこし豆腐は初めて食べましたが、ほんのり甘くてやさしいお味でおいしかったです。

Tororo3
そして、名物の揚げとろ。とろろを海苔で巻いて揚げてあります。「ふわっ」「もちっ」とした食感で、ものすごくおいしい!

主食は、薬膳粥と麦とろご飯から選べます。こちらは薬膳粥。とろろ付。味付けがちょうどよくて、結構量があるのにペロロと食べられます。麦とろご飯も、麦がたっぷりでおいしそうでしたよ。

Tororo4
最後はデザート。とろろ入り抹茶アイスクリーム。とろろのおかげなのか、まったりとした食感がなんともおいしいです。抹茶の風味もしっかり効いてて◎。

これだけ体によさそうなものを、おいしくたっぷりいただけるのはうれしいですね

人気のお店で平日昼でも混んでいたので、予定が決まっている方は予約がおすすめです。

|

« あおし庵のベーグル@長岡(新潟) | トップページ | 海南鶏飯食堂2(恵比寿店)の鶏飯 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域>東京」カテゴリの記事

外食グルメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅草むぎとろランチ:

« あおし庵のベーグル@長岡(新潟) | トップページ | 海南鶏飯食堂2(恵比寿店)の鶏飯 »