赤と緑のぐるぐるベーグル@BiOCafe
今日はひさびさに渋谷のBiOCafeに行ってきました。
カフェで、有機バナナ・ごま・ローファットミルク(650円)を飲んでまったり。
そして帰りに、こんなかわいいベーグルを買って帰りました。
こちらはぐるぐるベーグル(230円)です。赤と緑の2色の生地がねじこんであってインパクト大!
家に帰って、さっそくランチに。
こちらの2色は、よくロシア料理などに使われるビーツの赤と、ピスタチオの緑。きれいに色が出ていますねー
生地がねじられているおかげか、ややハードでもっち~りとした食感。かなりおいしい
今まで食べたBiOCafeのベーグルの中で一番好きな食感かもしれません。
ベジタブルベーグルということで、カレーと合わせていただきました。ピスタチオの部分は、なんとなくよもぎのような香り?でしたが、カレーにもよくあっておいしかったです
そいうえば、BiOCafeのベーグルはかなり種類が増えましたね
富士子、吸血鬼、レッドダイヤ、かぼちゃ、10穀、Mg、きなこは食べましたが、塩蜜、有機ビタミンB1、NONチョコはまだ未食。せっかくだから、今日まとめて買ってくればよかったと、ちょっぴり後悔。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- 中目黒の駅近ベーグル店「マッシュ」(2010.04.24)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「旅行・地域>東京」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!
ぐるぐるべーぐる、私も先日出会って、気になったのですが、買いませんでした・・・・・・
鮮やかでとっても綺麗ですね♪
ねじりがあるので、食感も他のものとは違うのですね(*^_^*)
今度行けたらgetしてみま―す!
それから、トップに書いてある、ベーグルの美味しい食べ方の企画。とっても気になります―♪
楽しみにしていますね(*^^)v
投稿: さとみ | 2008.09.07 23:24
ぐるぐるベーグル買わなかったか~。おいしかったのでぜひ
ベーグルの食べ方の企画、とても楽しい企画になってきてますよ。年末にはご報告できると思うのでよろしくです~
投稿: 奈央→さとみちゃん | 2008.09.10 10:26