« 韓国料理とケンさんの変り種ベーグル | トップページ | 高円寺の美味しいイタリアン「イル・バンコーネ」 »

「シニフィアン・シニフィエ」&新オープン!「アルティザン・テラ」

先日、渋谷で用事をすませた後、バスに乗って「シニフィアン・シニフィエ」へと行ってきました。

Ss
※写真は以前撮影したもの

シニフィアン・シニフィエは、今までランチ目的でオープン時間にしか行ったことがなかったのけれど、この日はもう遅い午後。かなりのパンが売り切れてしまっていました
(今までのランチ&パンレポ

購入したのはこちらの3種類

Ss1
パン・オ・プロヴァンス(ハーフ/650円)

オリーブ、トマト、エルブ・ド・プロヴァンスの入ったパン。味がしっかりしていて、このままワインのつまみになりそうな味切り口の見た目も華やかで食欲をそそります。

オリーブのおかげか、やや柔らかめでしっとり&むっちりした生地。パテやチーズもよく合うけれど、何もつけなくても十分おいしいです。

Ss2
パン・オ・ルヴァン・シャピトール(100g/150円)

シンプルで何にでもよく合うパン。少し酸味があってモチモチ。トーストすると皮のバリっとした食感も復活。フムスやパテをのせて食べたり、サンドにしたりと大活躍です。

Ss3
バゲット・ポルチーニ(ハーフ/400円)

ポルチーニの入ったバゲット。ポルチーニがそんなに主張していなくて、いいバランス。チーズを乗せたりお料理に合わせたり、意外と何にでも合うパンでした。

 

Terra

シニフィアン・シニフィエを出て徒歩1~2分。昨年11月に新オープンしたブーランジェリー「アルティザン・テラ」にも寄ってみました。
本当は中でお茶をしたかったけど、席数が少ないこともあって満席パンだけ購入しました。

Terra1
北海道産とうもろこしと有機トウモロコシのリュスティック(294円)

とうもろこしがとにかくいっぱい!生地いっぱいにつぶつぶがコレかなり好きです。
これだけ贅沢にとうもろこしが入ってると嬉しいですね。しかも2種類(らしい)。
生地はもちもちのリュス。このまま何もつけずにスープに合わせていただきました

Terra2
イエローカレーのライ麦パン(168円)

細長くねじられていることもあって、かなりハードな食感のパン。トーストするとカリカリで、イエローカレーの香りがただよっておいしいです。
びっくりしたのは、意外と辛いこと。ちゃんとイエローカレーの辛さがあります。ビールのおつまみになりそうなパン

タルトレット・オ・ポム(399円)もいただきましたが、サクサクの生地に甘さひかえめのりんごが乗っていて、あっさりおいしいタルトでした。
 

アルティザン・テラは、パンもスイーツも品揃え豊富でイートインもできるので、いろいろ活用できそうですね

|

« 韓国料理とケンさんの変り種ベーグル | トップページ | 高円寺の美味しいイタリアン「イル・バンコーネ」 »

旅行・地域>東京」カテゴリの記事

パン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「シニフィアン・シニフィエ」&新オープン!「アルティザン・テラ」:

« 韓国料理とケンさんの変り種ベーグル | トップページ | 高円寺の美味しいイタリアン「イル・バンコーネ」 »