« 8月に販売!ビートベーグル@麦輪小樽 | トップページ | 6グレインベーグル@ベーグルカンパニー »

boulangerie JOE(ブーランジェリー・ジョー)@葛西

なかなかおいしいパン屋の少ない葛西エリアですが、昨年、「boulangerie JOE (ブーランジェリー・ジョー)」という新しいパン屋さんがオープンしたとのこと。産後、実家に帰っている間に行ってきました!

Joe1

が、この日はなんとすべて売り切れ
お昼頃に到着しましたが、朝に焼かれた分は売り切れで、16時にまた焼きあがる(再び開店する?)とのこと。人気なのですねー!買えなかったのは残念ですが。

ということで、再び実家に帰った際にリベンジ。今度は2回目の焼き上がり時間(16時)に合わせて行ってきました

Joe2

店内は広く、シンプルなデザイン。パンもいっぱい!
平日だったのでお客さんも少なく、ゆっくりとパンを選べました。

Joe8

店内から厨房が見える開放的なつくり。焼きたてのパンがいい香りを漂わせながら運ばれているのを見たら…買わずにはいられません!

Joe9

パンはハード系から食パン、クリームパン、デニッシュ生地まで豊富なラインナップ。全体的にお値段が安めなのが嬉しいですね。

Joe3

買ったパンの中で一番おいしかったのはコレ。大納言フランス(200yen)です。
「JOE」の「J」をイメージした形で、皮はハードでバリっとした食感。中は水分たっぷりでモチモチ!

Joe4

そして大納言がた~っぷり入ってます。やや塩気の効いた味で、甘じょっぱさが後を引くおいしさ。

Joe5

こちらはオリーブのバゲット(300yen)。中にはブラックオリーブとクリームチーズとハーブが入っています。

生地はリュスのようなモチモチ系。 ワインが飲みたくなるようなお味です。パンが大きめサイズなので食べごたえアリ。

Joe12

こちらはフロマージュ・ポワブレ。荒挽きブラックペッパーとクリームチーズ入り。こちらはビールがよく合いそう~。

Joe10

ルヴァン酵母のカンパーニュはシンプルなおいしさで食べやすい!サンドにぴったり。

練乳、ハチミツ、バターなどが入った角食(半斤145yen)はしっとり食感。これで145円は安い!

Joe6

クリームパン (140yen)は、こんがりキレイに焼けていて、やや小ぶりサイズ。中にたっぷり入ったカスタードクリームがおいしい!お店の自家製で、きび糖を使っているそうです。

Joe7

レーズンクッペ(150yen)は、焼きたてだったので帰りの車の中でパクリ。上にかかったグラニュー糖&バターがカリカリで甘くておいしい!中にはレーズンがたっぷりです。

ロールパン(50yen)は、ふんわり軽くてほのかに甘め。このままでもおいしいですが、ピーナッツクリームをたっぷりはさんでいただきました^^

 
パンの種類が豊富で、どれもおいしく(しかもお手頃で)、ほかのパンも食べてみたくなるお店でした!パンが売り切れてしまうのも頷けます。

実家からは少し距離がありますが、次回はぜひベビーカーを押してお散歩がてら…。往復1時間半以上かかっちゃいそうですが

boulangerie JOE( ブーランジェリー・ジョー)
〒134-0085東京都江戸川区南葛西2-23-10カーサデエスペランサ1F
03-5667-5490
AM8:00~PM18:00(月曜定休)

|

« 8月に販売!ビートベーグル@麦輪小樽 | トップページ | 6グレインベーグル@ベーグルカンパニー »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域>東京」カテゴリの記事

パン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: boulangerie JOE(ブーランジェリー・ジョー)@葛西:

« 8月に販売!ビートベーグル@麦輪小樽 | トップページ | 6グレインベーグル@ベーグルカンパニー »