おいしいお寿司&のどぐろ料理!@ふじ本(吉祥寺)
少し前に、産後初めて、コータにお留守番してもらって外食してきました
訪れたのは吉祥寺のおすし屋さん「ふじ本」。
きれいで落ち着いた店内は、月曜日にも関わらずお客さんでいっぱい。地元のお客さんも多いようでした。
この日は、「明日の朝までミルクで!」と決めていたので、ひさびさにビールを注文最近ずっとノンアルコールビールだったのでおいしい
お刺身の盛り合わせもおいしくて、あっという間に飲んじゃいました。
壁に貼られている手書きメニューに、のどぐろ発見
値段がわからなかったので皆でドキドキしながら注文しましたが、これがめちゃめちゃお美味!大きくて脂がたーっぷり。おいしすぎてテンションあがりました(笑)
でもお会計を見ると、これだけで1万円ぐらいしていたような
壱岐産と北海道産のうに食べ比べ。
北海道産のほうがトロンとしていましたが、私は壱岐産のほうが好み。もちろん、どちらもおいしいですが
お寿司もいろいろ。実はワサビ嫌いですが、こちらは大丈夫でした!
途中から日本酒も少しだけいただいてましたが、ちょうどこちらのお店は3周年だったらしく、祝い酒をいただけることに。日本酒は控える予定がついつい
さすがに酔うほどではなかったものの、おいしい料理&お酒がそろうと危険ですね
でも、ひさしぶりにゆっくりおいしい食事&お酒を楽しめました!こちらの心配をよそに、おうちでずっとイイコにしてくれていたコータにも感謝です
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- 中目黒の駅近ベーグル店「マッシュ」(2010.04.24)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
「旅行・地域>東京」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「外食グルメ」カテゴリの記事
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)(2010.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント