ハロウィンパン&ベーグル@ブランジェリーケン(赤塚)
先日、朝霞のアートマルシェに立ち寄ったあと、ブランジェリーケンを訪れました。
4周年を迎えたkenさん。4周年記念日は、お店からのプレゼントがあったことなどもあり、相当なにぎわいだったそう。(翌日も変わらないほどだったとか)
この日も、さすがに行列はできていないものの、店内はたくさんのお客さんで大賑わい。
店内にはケンさんも。無事に祝4周年をお伝えすることができました。
ふと売り場に目をやると、黄色くてユニーク&キュートなパンたちがいっぱい…!
噂には聞いていたものの、なんともかわいいハロウィンパンたち!どのコもみんないい顔してます。
そんなハロウィンパンと一緒に、秋のパンやカスクルートなども購入。今回は、甘いパンが盛りだくさんに。
さて、お楽しみのハロウィンパンのお味は…?
パンプキンガレット
サイズも顔もインパクトのあるこのコは、かぼちゃのパイ生地に、甘~いアーモンドクリームとかぼちゃのカスタード入り。アーモンドクリームが結構甘くて、それがまたいいバランスに。
温めて食べるとパイ生地がサクサク、クリームがトロリとして絶妙なおいしさです!
ハロウィンゴースト
これは顔?どこが上?おばけ?と、見れば見るほど不思議な顔(笑)
フランボワーズのパイ生地に、アーモンドクリームとチョコチップ、フランボワーズ入り。甘いクリームに甘酸っぱいフランボワーズがいいアクセントになっています。
下に敷かれた、しっとり甘~いクッキー生地がまたインパクトあり。
パープルゴーストベーグル
にんまり顔のゴーストベーグル。紫芋生地にチョコチップとホワイトチョコ入り。Wチョコでかなり甘いです。
モラセスゴーストベーグル
一番インパクトのあったゴーストベーグル!モラセス生地に、栗の渋皮煮と栗クリーム、クリームチーズ入り。ねっちりしたモラセス生地にビッグな栗やクリームが入っているので、とにかくずっしり。1個なんと230g!
こんなに大きな栗を入れちゃうところもケンさんならではですよね。
ハロウィンベーグル
いかにもハロウィンらしいお顔のベーグル。かぼちゃ生地に、チョコチップとホワイトチョコ、キャラメルチョコ入り。こちらもまた甘~いベーグルです。
以上がハロウィンパン&ベーグル。
キュートな見た目もお味もしっかり楽しませていただきました!
味噌ナッツベーグル
ずっと食べてみたかった味噌ナッツ。味噌ナッツといえばポム!ですが、kenさんの味噌ナッツもかなりおいしいです。表面にも中にも味噌ナッツがたーっぷり。甘じょっぱい味がクセになります。
坊ちゃん南瓜のブリオッシュ
小ぶりでかわいい坊ちゃん南瓜に入ったブリオッシュ。南瓜はもちろんホンモノなので、そのまま全部食べられちゃいます。
全体的に甘さひかえめなので、南瓜そのものの味をたっぷり楽しめます。
マロンクリームフランスとラムレーズン練乳フランス
ラムレーズン練乳フランスは、以前にも食べてすっかりハマってしまったサンド。練乳サンドフランスに、さらにラムレーズンがプラスされてます!(レポはこちら)
マロンクリームは初めていただきましたが、マロンクリーム&マロンがたっぷりで美味!思ったほど甘くもなく食べやすいお味。
カスクルートはランチにいただきました。
かぼちゃ生地のサンドとバイミン2種類(チキン&エビ)。バイミンはどちらもピリ辛ながら、それぞれ微妙に違う味付けで美味。kenさんのサンドは、ホント何を食べてもおいしいですね。
ハロウィンに限らず、いつも多彩なアレンジの効いたパンで楽しませてくれるkenさん。そんな変り種パンに限らず、オーソドックスなパンも本当においしいのがkenさんの魅力ですね。
5周年、6周年…と、これからも変わらず私達を楽しませてくれたらいいな…とひそかに期待しています。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- 中目黒の駅近ベーグル店「マッシュ」(2010.04.24)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「旅行・地域>東京」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「パン」カテゴリの記事
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
- 新しくオープン!BROWN MOUNTAIN BAKERY@那須(2010.07.12)
- 「cafe CUBE」&「テコナ」のベーグルサンド(2010.06.24)
- 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)(2010.05.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
KENさん やっぱり最高ですね♪
行かないと、行かないと~~!
ハロウィン終わりましたが・・・。
お元気ですか?
今日「Mart」の本紹介のページに
「まいにち!ベーグル」の宣伝が
出てるの見ました! やっぱり 美しい・・。
コータ君もまた大きくなられましたね!
我が家の猫は 息子から逃げ回ってます・・。
投稿: しままま | 2009.10.31 16:33
しまままさん>
kenさん!ハロウィン終わっても楽しいパン盛りだくさんなので、いつ行ってもOKですね♪
「Mart」の掲載、見つけられたんですね~!
私もさきほど初めて見ました(笑)
ちょっと大きめに載っていてうれしかったです★
コータはどんどん大きくなってますよ~!
そして重く。。。
そのうち猫を追い回すようになりそうですね(笑)
投稿: 奈央 | 2009.11.01 16:07