NYベーグル専門店『B.ricci (ビーリッチ)』の工房受け取りへ
通販がメインのNYベーグル専門ベーカリー『B.ricci (ビーリッチ)bagels and more』ですが、月に何度か四ツ谷にある工房でのベーグル受け渡しを行っています。
ちょうどハロウィン前に受け渡し日があったので工房を訪れてみました。
ちなみに、本日(11/7)も受け渡し日ですね!ちょうど受け取りに行った方もいるかも?
工房へは車で向かいましたが、なかなか見つからず…。
それもそのはず。途中、車では絶対に通れないような細い路地を通った先に、工房の看板がありました。お店のHPに記載されている通りに駅から向かうのが賢明ですね。
ドアのチャイムをならすと、窓が開いてお店オープン!ハロウィン時期だったこともあって、外観も売り場部分もハロウィンがいっぱい!小さなスペースながら、どこもかしこもキュート。
元気いっぱいの店員さんたちの着ているTシャツがベーグルイラストだったり、ベーグルイラストのマグやバッグがおいてあったりと、見ていてワクワクしてしまうような工房でした。
ベーグル、ミニベーグル、スイーツを購入しましたが、ベーグルがすごく大きくてびっくり。しかも形が美しい!
どうやら、店名である「B.ricci」の「B」は、『Bagel』『Big』『Beautiful』を表しているとか。たしかに大きくて美しいベーグルです!
ハニーオートベーグル(185g)と、ハーフサイズのminiベーグルのブルーベリーベーグル(95g)。
こーんなに大きさが違う!けど、miniサイズもしっかり95gあるので、他のお店のやや小ぶりのベーグルと変わらないですね。
皮は厚めで、ハードでモチモチ。こちらのベーグルはホシノ天然酵母を使っているようですが、ホシノっぽいモチモチの食感ながらも、ほかの店のホシノ酵母ベーグルとはまた違う味わい。
ハード系ながらも、常温で2~3日たっても全然パサパサしないのは嬉しいですね。
シナモンレーズンベーグルは、うっすらシナモンのマーブル模様がNYベーグルっぽくて◎。
一番好きだったのは、こちらのプンパニッケル。
この真っ黒な見た目も、生地の風味も、とにかくNYっぽい!
プレーンなどのシンプルなフレーバーは、ちょっと独特の風味があるように感じましたが、こちらはプンパの香りプンプンなので全然感じず。すごくおいしかった!
ミニベーグルのメープル。 メープルの香りいっぱい。
同じくミニベーグルのブルーベリー。ほど良い甘み。
ベーグルのほかに焼き菓子も。
こちらはモイストパウンドケーキ。ハロウィン仕様のパッケージがかわいくて、その名の通りしっとり食感。ブルーベリー入りでおいしかったです。
そしてこちらはロックケーキ。
アメリカンなタイプのスコーンかな…と思っていたら全然ちがう!とにかく甘くない。トップにお砂糖がまぶしてある部分はもちろん甘いですが、生地自体はほぼ甘味なし。
サイズは超BIGですが、サックリ&中ふんわりで甘さ控えめのおやつ。チーズやジャム、ハチミツをつけていただきました。
フレーバー豊富でいろんな具材の入った日本タイプ(?)のベーグルも好きですが、こういったシンプルなNYタイプのベーグルもやっぱりおいしいですね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- 中目黒の駅近ベーグル店「マッシュ」(2010.04.24)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「旅行・地域>東京」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「お取り寄せ」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- かわいい!楽しい!ベーグル専門店「VALISE BAGEL」(2011.04.14)
- ドライトマトとオリーブのベーグル&マロンピーナッツベーグル@vivant(ヴィヴァン)(2010.03.28)
- 麦輪小樽の黒豆ベーグル~4/1から新宿で催事出店!(2010.03.08)
- ベーグルの新しい切り方? w/ KARIN bagel(2010.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きゃ~。
超ドツボなベーグルっぽい!
最近ベーグルから遠ざかり気味のママを、また食べたい思いにさせてくれた画像です。
ホント美味しそう。
ロックケーキもきになるし。
通販してるんだね。
ちょっと覗いてみようと思います。
素敵なレポをありがとう。
投稿: あおまま | 2009.11.12 13:54
あおまま>
最近はベーグルから遠ざかり気味だったんだね~!
ではひさびさに通販でも?
ココのベーグルは冷凍にも強かったから、きっとおいしく食べれると思うよ!
ずっしりハードだけど、マルイチとはまた違う、ややホシノっぽいモチモチ系。
ままもきっと好きかな?
試食させてもらったベーグルラスクもおいしかった!
もしラスク好きならぜひ
投稿: 奈央 | 2009.11.12 23:27