« クリスマスベーグル3種類@ヴィヴァン(vivant) | トップページ | 1/10オープン!バインミー☆サンドイッチ(高田馬場) »

あけましておめでとうございます。

2010年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2009年は本当にあっという間に終わってしまいました。
はじめての出産&産休&育休と、今まで仕事尽くめだった生活が一変し、育児と家事の毎日。
ちなみに息子は7ヶ月になりました。体重も9kgを超え、かなりBIGに。本当に早いです。

Pan_2
すっかりパン&ベーグル好きになり、歯固めもかねてよくかじっています。パン好き…なのか?

お休みをいただいていたおかげで、平日にパン屋へ行ったり、ベーグルをお取り寄せしたり、さらに、6月&10月にはベーグル本の出版にも関わったりと、今まで以上にベーグルづくしの1年になりました。
ご協力いただいた方々、仲良くさせていただいた皆様、どうもありがとうございました!

ただ、家でのんびりPCを使う時間はかぎられてしまうので、ほとんどブログにはアップできず、mixiにてだらだらと日記をつづっています。
 

まだ記憶のある昨年の12月だけ、ざっと思い出してみました。

Sys
初めてSYSOUER BAGELを通販。皮はしっかり噛みごたえがありながら、水分たっぷりのモチモチ生地でかなりおいしい!(パンプキンクリームチーズとプレーンが特に好きでした)

Sand2
そしてリニューアル後のポムへ。
店内のつくりがガラリと変わって、テイクアウト専門店に。イートインできなくなってしまったのは残念ではありますが、サンドやデザート(サンドの中身になっていたプリンなど)もテイクアウトできるようになったのはうれしいです。(写真は大好きな味噌ナッツ!)

Sand1
色鮮やかなトマトのフランサンド。酸味が効いてて生ハムとの相性も抜群。
そしてかぼちゃプリン。サンドのしても、このままでもおいしい!

Karon
カロンのシュトーレンをいただいたら、あまりにおいしかったので3号と4号をリピ。甘すぎず、スパイスが効いてておいしい!(時間をおいてから食べたほうが好みでした)

Bura
さらにブラウニーのシュトーレンも2種類。カロンのシュトーレンと食べ比べ。こちらはスパイス控えめで、オレンジやレモンの入ったタイプが好みでした!限定ベーグルもお取り寄せしたけど、こちらはまだ未食なので楽しみです。

Sand3
クリスマス時期にマルイチへも行きました。
ツナとウォルナッツ豆腐クリームチーズのサンドでランチ。ツナの量が半端ない!おいしいのはもちろん、いつも以上におなかいっぱいに。

Hipopo
さらに、ずっと気になっていたヒポポタマスのベーグルも通販。まだオニオン&ベーコンベーグルしか食べていませんが、具沢山でモチモチでおいしい!冷凍保管中のチョコ&カスターが楽しみです。

Kensan
そして年末ギリギリにはケンさんへ。昨年のラストパン屋になりました。

激辛カレーベーグルは、白と黄色のきれいな2色で、中にはたしかに激辛なモノが。。
チリビーンズサンドは、チーズやアボカドなどなど本当に具沢山。
冬菜のリュスは初めて食べましたが、本当に大きい葉のままの冬菜がたっぷり入っていて、和食のお供にもぴったり。
ガレットデロアは、サクサク生地に甘さ控えめのアーモンドクリーム入りで美味!

Kensan2 Kensan3
こちらは少し前に食べたパンですが、さつまいもカボチャ栗と黒豆のカンパーニュ(左上)は具沢山すぎてかなりどっしり!重さはなんと500gほど。右上はブロッコリー&鶏肉入り。こちらもどっしり。
どちらもねっちりした生地に大粒過ぎるほど大きな具がたっぷりでおいしかったです。

そしてパネトーネ…これはかなり感動しました。おいしいパネトーネに出会ったのは初めて。クリスマス時期は過ぎてしまったけど、もう一度食べたいほど絶品でした。

 
さて、今年はどこのパン屋&ベーグル屋に行こうかと、今から楽しみなかぎりですが、4月から仕事復帰(の予定)のため、以前よりさらに忙しくなりそうです。
昨年以上にブログは更新できなそうですが、代わりにサイトの情報を更新していきたいなと思っています。(少~しずつ作業中です)

今年もまたおいしいベーグル&パンに出会えますように。。

|

« クリスマスベーグル3種類@ヴィヴァン(vivant) | トップページ | 1/10オープン!バインミー☆サンドイッチ(高田馬場) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

ベーグル」カテゴリの記事

旅行・地域>東京」カテゴリの記事

お取り寄せ」カテゴリの記事

パン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あけましておめでとうございます。:

« クリスマスベーグル3種類@ヴィヴァン(vivant) | トップページ | 1/10オープン!バインミー☆サンドイッチ(高田馬場) »