4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!
最近また、中目黒の「BAGEL STANDARD」や「マッシュ」、代々木上原(旧マルイチ店舗の場所)の「LILY OF THE VALLEY BAKERY」など、都内に新しいベーグル店がどんどん増えていますね。
そして4月16日、阿佐ヶ谷にもベーグル専門店「nico」がオープンしました!
阿佐ヶ谷駅から徒歩10分ほど。駅からパサージュを抜けて、旧中杉通りの商店街を歩くと左手にお店があります。白と茶色を基調としたシンプルでおしゃれなお店です。
店長さんは、笑顔の素敵な女性の方で、デュヌラルテご出身。ただ、ベーグルはそちらで作っていたものではなく、別に作り方を学ばれたそうです。
オープン日にお店に並んでいたのはベーグル6種類と食パン。今後いろいろ種類も増えるようです。
ベーグルは種類によってサイズが異なるものの、どれもむっちりとつまっていて、噛みごたえもしっかり。噛めば噛むほど粉の風味も感じられます。
一番好みだったのはこちらのシナモンレーズン。NYのベーグルを思い出すような濃いシナモンの香り。ハードでモチモチ。シンプルにクリームチーズをのせて食べるとものすごくおいしい!
昔アメリカで、シナモンレーズンベーグル+クリームチーズのサンドを食べて、初めてベーグルにハマった時のことを思い出しました。
こちらは大納言。こちらも想像以上に美味。
たくさん入っている大納言はもちろん、胡桃がかなりいいアクセントになっていて、あとひくおいしさです。
そしてこちらは天然酵母食パン。開店前から周りの方達に人気だと聞いて楽しみにしていましたが、しっとり&むっちりした食感でおいしかったです。 ベーグル以上に(?)人気がでそうな一品。
なお、この日は店長さんおひとりでしたが、今後はお店の方の人数が増えて、ベーグルだけでなく、サンドやスイーツも登場するそうです。どちらも楽しみですね。
****
中央線沿線住民としては、中央線沿いにおいしいベーグル店がまた増えて嬉しいかぎりです。ベーグルはおいしいし、家からも近いし、かなり通ってしまいそうな予感。。。
※追記
プレーンはシナモンレーズンなどに比べて、ややソフトでむっちりした食感でした!シナモンは発酵を抑えるようなので、発酵が少ない分ハードな食感になっていたのかも?
また、土日は平日よりもフレーバーが多く、5月から焼き菓子が登場するようです。四角いお菓子だとか。楽しみですね。
nico
阿佐ヶ谷北3-37-13
12:00~18:00(売り切れ次第閉店)
月曜、第2第4火曜定休
※オープン現在の情報です
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 中目黒のNYスタイルベーグル店「BAGEL STANDARD(ベーグルスタンダード)」(2010.04.26)
- 中目黒の駅近ベーグル店「マッシュ」(2010.04.24)
- パンケーキ朝食@Eggs'n Things 原宿店(2010.04.23)
- Zopfのパン&ランチ(2010.04.21)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
「ベーグル」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「旅行・地域>東京」カテゴリの記事
- もちもち湯だねベーグルの店「HIGU BAGEL」(2011.07.05)
- ジャークチキンもベーグルも美味しい「ブルックリンダイナー(駒澤大学駅)」(2011.03.01)
- シナモン増量!「nico」のシナモンベーグル(2010.11.28)
- 八王子パン屋めぐり(2010.07.22)
「旅行・地域>東京>高円寺」カテゴリの記事
- パン工房 & Cafe Madame Surprise(マダムシュープリーズ)@東高円寺(2010.10.08)
- 超キュートな手作りスイーツ店「Steka&mjol(ステカ&モジョル)」@高円寺(2010.05.25)
- 4/16、阿佐ヶ谷にベーグル店「nico」がオープン!(2010.04.18)
- ベーグルサンドランチ@アーネカフェ(2009.09.27)
- イルサンドランチ@アーネカフェ(A-NE CAFE)(2009.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。


以前からこっそりとブログを拝見させていただいてました。
今住んでいる阿佐ヶ谷の、しかもかなり近所にベーグル屋さんができたときいて
とてもうれしくなってしまいました〜
お休みの日にぜひ行きたいと思います!ありがとうございます
彼氏が埼玉のvivantの近所に住んでいて
よく土曜日とかに買いに行ったりしてます
ますますベーグル漬けになりそうです
投稿: ゆこね | 2010.04.19 09:27
早速行って来たんですね!!
場所は前阿佐ヶ谷ベーグルがあった場所に近いのかな??
見た感じが凄く好みな予感でかなり食べてみたく
なっちゃいました~!!
アーネカフェにも行きたいしセットで是非回りたいな♪
中央線沿線に美味しいベーグル屋さんが出来るのはほんと
嬉しいですよね♪阿佐ヶ谷だったらKUMARIでカレーランチも出来るし☆
投稿: yuki | 2010.04.19 11:32
はじめましてー!
阿佐ヶ谷にお住まいなんですね。近所にベーグル屋ができるなんて嬉しいですよね^^
美味しいのでぜひ♪
vivantも彼氏さんがお近くとは。うちも旦那の実家が近所なので時々行きます~。もっちりどっしりで美味しいですよね。
私もすっかりベーグル漬けです^^
投稿: 奈央→ゆこねさん | 2010.04.19 14:12
nicoの場所は、元阿佐ヶ谷ベーグルとは真逆ですよー。
阿佐ヶ谷ベーグルは南、nicoは北にあるので^^
日程あえば一緒にめぐりましょう~。
アーネ→nico→クマリランチとめぐれるはず♪
投稿: 奈央→yukiさん | 2010.04.19 14:23
シナレズ、おいしそう♪
今週末にでも行ってみるね!
投稿: 更紗 | 2010.04.20 16:37
ぜひぜひ~。ハードでおいしかったよ^^
週末にはフレーバー増えてるかな?楽しみだね!
投稿: 奈央→更紗ちゃん> | 2010.04.21 22:17
ご無沙汰しています!保育園に入るためのオフ会?で隣に座らせていただいたものです!
こちらの記事を昨日見つけ急いで買いに走りました。→チャリ5分のとこに住んでます!
シナモンが一番美味しかったです。ナオさんのおかげで幸せな週末が過ごせました。通いそう!!
保育園入れました?うちは第五希望の認可私立ですが、ビミョーです(涙)。
投稿: こず | 2010.07.26 17:48
おひさしぶりですー!
おうちnicoの近くだったんですね♪
私もシナモンが一番好き。でも最近ぜんぜん買いに
行けなくて悲しい…!
保育園、なんとびっくり第一希望でした!
第五希望だと場所とかが微妙そうですね(涙)
園自体はすてきなところだといいけれど。。。
投稿: 奈央→こずさん | 2010.08.12 13:43
I had got a dream to start my own firm, but I did not have enough amount of cash to do that. Thank goodness my close mate proposed to take the home loans. So I took the commercial loan and realized my desire.
投稿: BlackwellJeanette34 | 2012.03.27 20:18