« 通いたくなるパン屋さん、「パーラー江古田」 | トップページ | 5/10、鷺宮にオープン!「Honey's Bagel(ハニーズベーグル)」 »

天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京)

先月末に、「窯焼きパン工房ゼルコバ」へ行ってきました。

ゼルコバへ行くのは数年ぶり。(前回のレポ
お店自体がたくさんの緑に囲まれているので、東京だけど東京じゃないような、ちょっと遠くまで旅行に来たような、そんな不思議な気持ちになります。

Zelcoba1
東京とは思えない豊富な緑。畑に囲まれてます。

Zelcoba2
ところどころに設置された看板がいちいちかわいかったり。

予約しておいたパンを受け取り、せっかくなのでお庭の席にてランチをいただいてきました。

Zelcoba3
野菜のポタージュ、スコーン、デコポンサンド。

前回いただいた畑のサンドイッチがおいしかったけど、そちらのメニューがなかったので、野菜のポタージュに。
普通ポタージュって、なめらかさがウリな気がしますが、こちらは「野菜たっぷり入ってます!」と主張しているようなドロっとした感じ。味付けも控えめで、野菜の旨みが効いたやさしい味わい。おかしくなってしまった味覚を正常にもどしてくれそう。

Zelcoba4
かわいいお顔つきのデコポンサンド。クリームチーズとデコポンの組み合わせいいですね~。

Zelcoba6
スコーンは、ザクザクでもないしっとりでもない、ほかにはない食感。甘さはひかえめです。焼き戻してくれるのもうれしいですね。ブルーベリージャムもついてきました。

ちなみに、スープとスコーンは事前に予約しておきました。平日13時頃でもう売り切れになっていたので、こちらをお目当てに行かれる方は、予約しておいたほうがよさそうです。(パンもかなり売り切れてました)

Zelcoba5
2つ目のデザートに、ピーナッツクリームサンドを。クリームの上にはピーナッツがのっていて、ザクザクといいアクセントに。やっぱりパッケージがかわいいです。

Zelcoba7
いつも買ってしまうバナナのパン。バナナがたっぷり入っているせいか、生地がベトベトするほど。はちみつやクリームチーズをぬっていただくのが好き。

Zelcoba8
量り売りのカンパーニュとライ麦パン。ねっちりした食感でサンドにも食事に合わせても◎。
土日祝に行くなら、野菜のカンパーニュもぜひ買いたいところ。

Zelcoba9
切り干し大根のピタ、チーズパン。

Zelcoba10
チョコバナナパン、にんじんの小丸パン。
チョコバナナパンは、中にもチョコ&バナナがたっぷりでインパクト大♪

ゼルコバのパンは、やはりゼルコバのあの雰囲気の中でいただくのが一番ですね。(もちろん持ち帰って食べてもおいしいですが^^)

|

« 通いたくなるパン屋さん、「パーラー江古田」 | トップページ | 5/10、鷺宮にオープン!「Honey's Bagel(ハニーズベーグル)」 »

旅行・地域>東京」カテゴリの記事

外食グルメ」カテゴリの記事

パン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天然酵母パン&カフェ「zelkowa(ゼルコバ)」@立川(東京):

» ブレッツェン [Ob-La-Di, Ob-La-Da]
「ブレッツェン」とはドイツの伝統的なパンらしいです。今回パン作りがお上手な叔母がホームベーカリー持参で我が家に遊びにきました。簡単に作れるパンがあったら作りたい! [続きを読む]

受信: 2010.05.13 12:48

« 通いたくなるパン屋さん、「パーラー江古田」 | トップページ | 5/10、鷺宮にオープン!「Honey's Bagel(ハニーズベーグル)」 »